*

torneが100万台突破!!

公開日: : 最終更新日:2012/01/22 ゲーム関連 , , , ,


closeこのエントリは 11 years 11 months 3 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
torneが100万台突破!!

AV Watchの”PS3用地デジレコーダ「torne」が売上100万台達成“という記事を読んで。

 

発売されてから1年半以上経つけど売れてたのね…。値段も手頃だしPS3で地デジが見られるようになるからオイラのまわりにいるPS3ユーザーも結構持ってる。 オイラも発売日に手に入れてたけど最初は地デジ環境が当時整ってなかったのでまともに使えなかった。

フルに利用できるようになったのは地上波終了直前からで、PS3のHDDがパンパンになるくらい利用しまくっていたのだ。それまではPCにTVチューナー挿して見てたけど、PS3+torneはパソコンよりは立ち上がり速いからTV見るようになったなぁ…。 PSVitaとも連携できるようになったし、まだまだ使っていきたいのぅ

by カエレバ

【参考リンク】
プレスリリース
PS3 torne が累計出荷台数 100万台を達成 — Engadget Japanese

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

MHP3プレイ始めた

"PSPをもう一台買おうかのぅ..."とゆーエントリでもう一台PSP買ってからモンスターハンターポー

記事を読む

携帯動画変換君の設定をいじってみた

"PSP用の変換ソフトあれこれ"エントリーで取りあげたPSP Video 9もいいんだけど、手軽

記事を読む

PSVitaのシステムソフトウェアのVer1.80でやっと本体キーがホーム画面で使えるようになるのか

8月28日にシステムソフトウェアがアップデート予定のPSVitaなんだけど、この更新で今まで不満

記事を読む

no image

村クエでジンオウガ倒せた

発売日当日にゲットしたモンハンだけど、ソロよりもパーティプレイの方がトータル時間長かったりする。

記事を読む

おお、PSVitaが値下げで3GモデルとWi-Fiモデルがどう価格なのか…

め〜んずスタジオさんの"ソニー、「PlayStation Vita」の値下げを発表!2月28日よ

記事を読む

PSPがビデオRSS配信やFlashの再生に対応!!

Nintendo DSのバカ売れップリで携帯ゲームは任天堂が勝つのか? って思ってたけど、ここで

記事を読む

no image

初めての同人ゲーム

最近よく目にするようになった同人ゲーム「ひぐらしのなく頃に」を買ってきた。 アニメ化もすること

記事を読む

ps3_001_thumb.jpg

PS3の内蔵HDDを500GBモデルに交換した

torneで録画するようになってからHDDを酷使してるせいか異音が聞こえるようになってきた。ここ

記事を読む

PSPでネット接続できた!!

無線LANの設定をしたのでやっとPSPでネット接続できた!! 接続は手入力でIPアドレスや無線

記事を読む

PSPをもう一台買おうかのぅ…

"モンスターハンターポータブル3rd 手に入れた!!"というエントリで書いたとおり、モンスターハンタ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑