*

NEX-7が気になる

公開日: : デジカメ , , ,


closeこのエントリは 11 years 4 months 5 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
NEX-7が気になる

NEXユーザーということでNEX-5を使ってるけど、最近発売されたNEX-7が気になる。

NEX-5は物理的なボタン類が少ないから設定をいじるにはちょっとやりにくい部分があるところが使ってて不満に感じる部分。

NEX-7では『Tri-Dial Navi』というナビゲーションボタンがあるので設定や調整はものすごくしやすそう。

Nex70129 001

あとは標準でファインダーがついてることかな。

Nex70129 002

NEX-5だと背面のモニターを見ながらの撮影になるからシャッタースピードや撮影するときのポジションによってはブレることがあるから、ファインダーがあると三点保持になるからブレにくそうな気がする。

そういった所が気になってるんだけど…。まだ現物は触ってない。時間を見てお店にさわりに行くかな。

NEX-7K ソニー デジタル一眼カメラ ズームレンズキット NEX-7K ソニー デジタル一眼カメラ ズームレンズキット


ソニー
売り上げランキング : 14729

Amazonで詳しく見る by AZlink

【参考リンク】
NEX-7 | デジタル一眼カメラ“α”(アルファ)[Eマウント] | ソニー
写真で見る、NEX-7 – ITmedia デジカメプラス
NEX-7 購入と高感度時ノイズテスト デジタル一眼を比較してみるブログ/ウェブリブログ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

rowa_filter02_01

ROWAの『薄枠MC UVレンズ保護フィルター』は薄くてSELP1650には合うかも

以前"ROWA の薄枠保護フィルターをポチってみた"というエントリで紹介した『』が届いたのでSE

記事を読む

nex5fwup_01_thumb.jpg

NEX-5のファームウェアアップデートでピクチャーエフェクトを楽しむ!! #nex5

以前告知されていたNEX-5/3ユーザー向けのファームウェアが公開されたので早速アップデートして

記事を読む

nexemountmacro-tm.jpg

NEX用Eマウントレンズにマクロレンズが加わるらしい

デジカメinfoさんの”ソニーNEX用の30mm F3.5マクロの写真が掲載”と”ソニーNEX-C3

記事を読む

nex-6_dg-bg45_01

サンワサプライの『ミラーレス一眼ツイルケースDG-BG45』はNEX-6&NEX-5R使いにマジでオススメ!!

NEX-6+SELP1650の組み合わせで使っていると持ち歩くときのケースが無くてソニー純正のク

記事を読む

nex-6_01s.png

ついに待ち望んでいた新型NEX、『NEX-6』が正式発表に!! ※ただし海外で

かなり前からウワサになっていたNEX-6がついに正式発表されたのだ!! 発表されたのは海外なん

記事を読む

s8100_001-tm.jpg

ニコンのデジカメS8100を買った

先週末、コンデジを買ってしまった。以前”ニコンのCOOLPIX S8100がAmazonでお得な値段

記事を読む

selp1650_lenscap_01

SELP1650のレンズキャップを紛失したので買ってきた

週末御茶ノ水で降りて秋葉原まで歩きながらNEX-6で写真を撮っていたんだけど、その途中でレンズキ

記事を読む

シグマが発表したEマウント/マイクロフォーサーズ用レンズ「Art」ラインのデザインがかなりよさげ

今までの19mm/30mmミラーレス用レンズが年末・年始にバーゲンセールになっていて、『コレは新

記事を読む

fastaf_sel18200_01

明るい単焦点が欲しい…

NEX-6を買ってから半年ちょっと、シグマの19mm単焦点レンズを買ったりと順調に沼に落ちつつあ

記事を読む

シグマの『30mm F2.8 EX DN』ってマイクロフォーサーズ用は発売されてるのね

デジカメinfoさんの"シグマ30mm F2.8 EX DN は開放からとてもシャープなレンズ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑