PS3のコントローラーが不調なときに試すこと
最近PS3のコントローラーが絶不調でコントローラー側のPSボタンからPS3が起動できなくなっていた。オマケにコントローラーも認識しなくなってしまったのだ。
困ったときはGoogle先生に聞けとばかりにググってみたら同じような症状で悩んでいる人が結構いたことにちとびっくり。
オイラの症状ににたトラブルを解決したBlogを発見。”猿もおだてりゃ木に登る:PS3 周辺機器不調なのか? – livedoor Blog(ブログ)“というエントリとコメントを元にオイラも試してみたらうまくいった。
まずはコントローラー側のリセットボタンを押して設定をクリアに。
設定をクリアした後USBケーブルでPS3本体にコントローラーをつないでコントローラー側のPSボタンを長押し。これでオイラの場合はうまくいった。
PS3のコントローラーが使えなかったらBlu-rayもtorneで録画した動画もすぐに見られないところだったからなぁ…。かなり焦ったけど、復活できて一安心
【参考リンク】
PlayStation.com(Japan) | サポート | 故障かな?と思ったら

関連記事
-
-
PSPでポッドキャストを楽しめるソフト
iPodに対抗できる(かも知れない)メディアプレイヤー(だと思う)PSPに、音楽&動画ポッド
-
-
PS3でPS2のゲームが出きるようになる!! ……のか!?
現行で売られてるPS3ではPS2のゲームはできないんだけど、もしかすると出きるようになるっていう話。
-
-
ヨドバシアキバでPSVita予約できた!!
"PSVita予約で並んでみた"というエントリでも書いたように、PSVitaの予約のためにヨドバ
-
-
PSP版『Kanon』を買ってみた
PSP用のゲームは1タイトルも持ってなかったオイラだけど、ついに買ってしまった。それもKanon
-
-
PSP go安くなったなぁ
GIGAZINEの"ソニーが「PSP go」を1万円の大幅値下げ、10月26日から新価格で販売へ"と
-
-
「涼宮ハルヒの憂鬱」がPSPで初ゲーム化!!
アニメでも大人気だった「涼宮ハルヒの憂鬱」がPSPで初ゲーム化だったり。 2007年中に発売予
-
-
PSVitaでTwitterをしてみた
PSVitaでせっかくネットにつなげるようにしたのでTwitterをWEB版で試してみた。
-
-
PSP本体価格がすごいことになってるな…
大晦日に秋葉
-
-
“Dungeons & Dragons”がオンラインゲーム化
グルグルセカイさん経由で知ったんだけど “Dungeons & Dragons&rd
-
-
UniversalCentury.netのパッケージ高すぎ
ベンチマークソフトも公開して、正式サービスまで1ヵ月になったUniversalCentury.net