PSVitaのファームウェアを最新版にした。
AV Watchの”SCE、PlayStation Vitaの新ファーム1.52公開”を読んで早速PSVitaのファームウェアをアップデートした。
PSVitaは無線LANも高速なので本体アップデートでも問題なくできる。
アップデートの内容だけど”PlayStation®Vita システムソフトウェア アップデート | プレイステーション® オフィシャルサイト“を見ると…
システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善しました。
とのこと。確かに安定したハードとは言えないからなぁ。でも、もう少し具体的に書いて欲しかった。
以前”PSVitaでTwitterをしてみた“というエントリでもちょっと書いたけどVitaのブラウザはあまりできがよろしくない。このときには書かなかったけど、Vitaのブラウザでスクロールさせると描画が追いついていなかったりと困りものだったわけで。
もしかしたらこのアップデートで変わるのかも…って思って起動してみた。
このアップデートを適用してもスクロール時に描画が追いつかない。ただ、再描画される感覚は速くなってると思うので多少は変わってるのかも。
ファームウェアの適用前と適用後の動画を撮っておけば良かったな。
PSVitaはハードの作り込みとかスペック自体悪くないと思うんだけどUIのちぐはぐさやソフトウェアのデキがイマイチなところで損してるんだよなぁ。
ただ、発売されてから1ヶ月ほどしか経ってないのでゲームタイトルはこれから増えていくだろうし、PSPやPS3のファームウェアの改善っぷりを見ていくとPSVitaも良くなっていくと思う。
まぁ、『時すでに遅し』なんて言葉もあるからソフトウェア側の不具合はできるだけ早めにつぶしてくれるとうれしいかも。
![]() | ソニー・コンピュータエンタテインメント
|
![]() | ソニー・コンピュータエンタテインメント 2011-12-17 売り上げランキング : 97
|

関連記事
-
-
PSVitaでFate Stay/Night [Realta Nua]』がリリースされるのか!!
動画視聴くらいにしか使ってないPSVitaなんだけど、『Fate Stay/Night』が11月
-
-
torneが100万台突破!!
AV Watchの"PS3用地デジレコーダ「torne」が売上100万台達成"という記事を読んで
-
-
PS3でtorne用に接続した外付けHDDが度々認識しなくなる…
最近ほとんどアニメ録画マシンとなってるPS3+torne。録画している本数がかなり溜まってきたの
-
-
PSPでポッドキャストを楽しめるソフト
iPodに対抗できる(かも知れない)メディアプレイヤー(だと思う)PSPに、音楽&動画ポッド
-
-
PSVitaのシステムソフトウェアを1.80にアップデート!! やっとホーム画面で本体キーが利用できるようになった…
以前"PSVitaのシステムソフトウェアのVer1.80でやっと本体キーがホーム画面で使えるよう
-
-
今日は新型PS3の発売日
とゆーこともあって平日だけど昼間秋葉原を見て回った。 流石に行列ってことはなくってフツー
-
-
『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』買おうか悩む。
先週末に発売された『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』。PSPだと左手が釣りそう
-
-
PS3がやっぱり絶不調。買い換えるしかないか…
以前""というエントリを書いてから約半年。PS3さらに絶不調になっていて一端電源落とすと1時間近
-
-
バトルオペレーションがアップデートしてLV6機体が追加とな
最近プレイ中の『機動戦士ガンダムバトルオペレーション』。 無課金で遊べる範囲でプレイしてる
-
-
THE IDOLM@STER シンデレラガールズ始めました
日曜からアイドルマスターシンデレラガールズ(以下モゲマス)を始めてる。まぁ『始めてる』というのは