シグマからも19mm、30mmのEマウント用レンズが出る!!
デジカメWatchの”シグマ、ミラーレスカメラ用交換レンズを発表。「19mm F2.8 EX DN」と「30mm F2.8 EX DN」“という記事を読んで。

タムロンにつづいてシグマもEマウント用レンズを出してきた。19mmと30mmのレンズで、最初オイラが興味を惹かれたのが『SIGMA 30mm F2.8 EX DN』というモデル。マクロレンズと勘違いしてて、SEL30M35よりも明るいしこれは買いかも!? なんて思っていたけどじつは単焦点レンズということがわかってちょっとフクザツな心境。ただ、35mm換算にすると45mm相当となって、いわゆる標準的な画角になるわけで、値段次第では気になるレンズかな。単焦点レンズってことならソニー純正のSEL50F18も気になるわけで。
発表はされたものの、値段も発売日も未定だから続報に期待だね。
![]() | ソニー デジタル一眼カメラ「NEX-5N」ボディSONY NEX-5N NEX-5N-B ソニー 売り上げランキング : 203465 Amazonで詳しく見る by AZlink |
【参考リンク】
SIGMA 30mm F2.8 EX DN発表 株式会社シグマ
SIGMA 19mm F2.8 EX DN発表 株式会社シグマ

関連記事
-
-
NEX-6がついに国内正式発表!! 気になる発売日は11月16日!!
"CEATEC JAPAN2012でNEX-6をがっつり触ってきた!!"というエントリでがっつり
-
-
お台場・ダイバーシティ東京に実物大ガンダムを見に行った
3年近く前にお台場のうみかぜ公園で展示されていた実物大ガンダムを見に行ったのは"18mという巨大
-
-
ROWAの『薄枠MC UVレンズ保護フィルター』は薄くてSELP1650には合うかも
以前"ROWA の薄枠保護フィルターをポチってみた"というエントリで紹介した『』が届いたのでSE
-
-
NEX用Eマウントマクロレンズ『SEL30M35』が2万円切ってるのか
前々から気になっていたNEX用Eマウントレンズの『SEL30M35』がイイ値段になってきてる。
-
-
NEXのファームウェア更新がきた
NEXのファームウェア更新がきた!! 今回のファームウェアは「NEX-3」、「NEX-5」、「
-
-
SELP1650のレンズキャップを紛失したので買ってきた
週末御茶ノ水で降りて秋葉原まで歩きながらNEX-6で写真を撮っていたんだけど、その途中でレンズキ
-
-
16GBのSDHCカードかワイヤレスで快適なEye-Fi X2か迷うなぁ
先日同僚から譲ってもらった『NEX-5D』。 コイツに挿してるSDカードはニコンのS810
-
-
AmazonでもNEX-6が登録されてる
おいらのBlogでも何度も取り上げてるNEX-6がAmazonでも予約が始まってる。
-
-
NEX-5Dの現物が届いた!
“前々から興味があったSonyのNEX-5Dをゲット。"というエントリでも書いた通り、Sonyの
-
-
Amazonの『PCソフトと本を一緒に買ってお得! キャンペーン』でAdobe Lightroomが対象になってて気になる…
以前"Adobe Photoshop Lightroom3の乗り換えキャンペーンがスゴい"という