*

WordPressの改行プラグインを『brBrbr』から『PS Disable Auto Formatting』に乗り換えた…が、ちと問題発生

公開日: : 最終更新日:2012/01/24 ネット関連 , , ,


closeこのエントリは 11 years 2 months 12 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
WordPressの改行プラグインを『brBrbr』から『PS Disable Auto Formatting』に乗り換えた…が、ちと問題発生

WordPressでは改行させるために最初は『brBrbr』を使っていた。オイラの場合はBlogエントリを書く場合ほとんどBlogエディタからで、更新した後にWordPressの管理画面で修正すると改行が反映されないところがちょっと困っていた。

調べていくとWordPressのビジュアルエディタの整形機能を無効化してくれる『PS Disable Auto Formatting』がよさげだったのでインストールしてみた。

管理画面で有効化したあと、ページを更新したところ改行がしっかりと反映されている。 『これはいいプラグインだなw』と思って過去エントリもチェックしたところ、ちょっと問題が発生していた。無効化が効きすぎてレイアウトが思いっきり崩れたエントリが結構出てきたのだ。

Wordpress psdaf01

こんな感じになってしまう。開いた時間を使ってちまちまと直すか…

【参考リンク】
自動整形されるのを防ぎ意図どおりに改行する、プラグイン「PS Disable Auto Formatting」 | WordPressの使い方を覚えたい

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

tophatenar.jpg

はてダ以外でもTopHatenarが登録できるようになった!!

はてダ(はてなダイヤリー)を利用してる人で貼り付けてることが多いTopHatenar何だけど、つい

記事を読む

no image

5人のオタク!?

野村総合研究所が"オタク"の新定義を発表していたり。 "オタク"って言葉は「アキバ系」だけを

記事を読む

森の妖精オフ会場

森の妖精オフに行ってきたー

昨日の話になるんだけど、森の妖精オフに行ってきた。 ビアガーデンでほとんど行ったことがなかった

記事を読む

blog_seo_title_01

タイトルの重複が解決する…かも知れないURLの『img=link』をGoogleウェブマスターツールのURLパラメータに登録してみた

年を越しても検索エンジンからの流入数が減ってるので少しでも対策しなければ…と思ってGoogleの

記事を読む

no image

ついったー1周年

去年"Twitter始めてみた"とゆーエントリを書いたんだけど、実質アカウントを作成したのが去年の

記事を読む

googlepagespeed_001_thumb.jpg

WordPressをもうちょっと最適&高速化にチャレンジ

先日"WordPressのバージョンアップと高速化プラグインの導入"というエントリでWP Hyp

記事を読む

no image

ブログの影響力って計ってみませんか?

と、いうわけでBloginfluenceを試してみた。 My influence とい

記事を読む

no image

やっと移行されたみたいだけど……

やっとBlogも新環境に移った。 管理画面を見てるんだけど、設定方法が旧環境とかなり違う。何

記事を読む

no image

次世代EeePCとPS3の意外な共通点!?

ちょっと意外な気がするのが、次世代EeePCの『Eee PC 900』とPS3/40GBモデルには

記事を読む

no image

livedoor Readerでやっとピンの保存が可能になった

livedoor Readerがバージョンアップしてピンの保存がやっとできるようになった。保存件

記事を読む

Comment

  1. kira88 より:

    もしや、過去記事の一括整形処理をしていない・・・とか?
    このプラグインは過去記事にwpautopが入れていた/削除していたタグを削除ってしまう(もともとのない状態にしてしまう)ので、それを補う一括整形処理が必要なはず。

    このエントリが分かりやすいかな
    ttp://detarame.moo.jp/2010/08/05/p%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%82%92%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%8C%BF%E5%85%A5%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%AA%E3%81%84ps-disable-auto-formatting/

    どうかな?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑