Forefoxもバージョンアップして10か…
FirefoxもGoogle Chromeなみにバージョンアップが速くなって最新版は10になった。
以前”Firefox4を入れてみた“というエントリを書いてから10ヶ月弱で6もバージョンアップしていたことにちょっとびっくり。
何がどう変わったかはリリースノートを見てもらうとして、個人的に気になったのは次の3つ
- アドオンの後方互換の柔軟化
- web開発者向けの調査ツールの追加
- Mac環境でのATOKの確定アンドゥが使用可
とくに1は今までみたいにFirefoxのバージョンを上げるとアドオンが使えなくなる…というトラブルはかなり減りそう。Googleと同じようにネットワーク越しに同期できるFirefox Syncも使ってみるかな。
【参考リンク】
次世代ブラウザ Firefox ? 高速・安全・カスタマイズ自在な無料ブラウザ
「Firefox 10」公開、アドオン互換性を改善する最新バージョン -INTERNET Watch
Mozilla、「Firefox 10」の正式版をリリース 法人向け延長サポート開始 – ITmedia エンタープライズ

関連記事
-
-
64bit版Windows
4月23日の真夜中にアキバの一部ショップで発売された64bit版Windows。32bitアプリ
-
-
右クリックメニューでブックマークレットが実行できるChrome拡張『SpellBook』は便利
はてブに登録したりするときなんかにブックマークレットを使ってるんだけど、Chrome拡張の『Sp
-
-
Google Earth4に日本語メニューを表示させてみた。
最近公開されたばかりのGoogle Earth4のベータ版。インターフェイスも洗練されて、サポート
-
-
mixi checker
mixiやってる人にオススメのwidgetが公開されてるので使ってみた。 マイミクシィや登録し
-
-
複数のパソコンに入れるソフトのこと
"パソコンを再インストールしてて思ったこと"というエントリの続きみたいなものだったり。 DELL
-
-
Konfabulatorがバージョンアップ
Konfabulatorが2.1.1にバージョンアップ。新機能の追加というより、バグフィックスが
-
-
Picasa2日本語版
忘れたころにやっと出たPicasa2日本語版。Blogで使ったり、デジカメで撮影した画像を管理す
-
-
EeePC 901をいじる ―システム編― Cドライブをさらにダイエットしようかなぁ
"EeePC 901をいじる ―システム編― 『EeePC Shrinker』でドライブダイエット
-
-
Microsoft Virtual PC 2004いじり中
無料化したVirtual PC 2004をさっそくPCにインストールしたが、OSは何を入れようか考
-
-
Windows版 Skitchがついに出た!!
MacでBlogを書くとき、スクリーンショットを載せるときにないと困るアプリのひとつにSkitc