*

シグマの『30mm F2.8 EX DN』ってマイクロフォーサーズ用は発売されてるのね


closeこのエントリは 11 years 2 months 30 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
シグマの『30mm F2.8 EX DN』ってマイクロフォーサーズ用は発売されてるのね

デジカメinfoさんの”シグマ30mm F2.8 EX DN は開放からとてもシャープなレンズ – デジカメinfo“という記事を読んで。

シグマ 30mm F2.8 EX DN MFT マイクロフォーサーズ用 デジタル専用 単焦点 標準 シグマ 30mm F2.8 EX DN MFT マイクロフォーサーズ用 デジタル専用 単焦点 標準


シグマ
売り上げランキング : 20587

Amazonで詳しく見る by AZlink

 

?写真はマイクロフォーサーズ用だけど、ボディEマウントと共通なので見た目は変わらないわけで…。で、Eマウント用のはまだ発売日未定なところは気になる。マイクロフォーサーズ用が売られてるからレビューもそろそろ出るかなlと思って気になっていたのだ。

APS-CサイズコンパクトデジタルカメラSIGMA DP2 Merrillのレンズ設計思想を取り入れた高性能レンズ。

と、30mm F2.8 EX NDの商品説明ページでうたってるから写りも気になったるのよねぇ…。

マイクロフォーサーズ用はAmazon価格で1万7,800円とレンズ初心者にも手が出しやすい価格で、Eマウント用も出たらこれくらいの値段なんだろうか…。純正のレンズもいいけど実売価格がEマウント用もマイクロフォーサーズ用と同じくらいだったら衝動買いする人も多かったりして。

?早く発売日決まらないかね。

【参考リンク】
価格.com – シグマ、同社初のミラーレス一眼用レンズを発表

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

NEX対応のメタルインナーフードがAmazonでお安くなってる!!

Amazonを眺めていたらちょっといいなぁと思っていた『エツミ レンズフード メタルインナーフー

記事を読む

シグマが発表したEマウント/マイクロフォーサーズ用レンズ「Art」ラインのデザインがかなりよさげ

今までの19mm/30mmミラーレス用レンズが年末・年始にバーゲンセールになっていて、『コレは新

記事を読む

slp1650_01s.png

16-50mmの電動ズームなパンケーキレンズ『SELP1650』も気になる…

"ついに待ち望んでいた新型NEX、『NEX-6』が正式発表に!! ※ただし海外で"というエントリ

記事を読む

nex_5d_16mm_001-tm.jpg

NEX-5の16mmレンズをもっと使ってみよう…

NEX-5Dを使うとき16mmのレンズはほとんど使っていなかった。”NEX-5DにSEL18

記事を読む

laea1_001-tm.jpg

マウントアダプターでNEXのレンズ選びは広がる…かな!?

NEX-5Dを同僚から譲り受けたとき一緒にアクセサリ類も貰っており、その中にはNEX用Aマウントアダ

記事を読む

gundamu_18m_01.png

お台場・ダイバーシティ東京に実物大ガンダムを見に行った

3年近く前にお台場のうみかぜ公園で展示されていた実物大ガンダムを見に行ったのは"18mという巨大

記事を読む

Eye-FiユーザーだけどFlashAirはちと気になる。

Eye-Fiに感じる不満点はFlashAirで解決できる!? ちょうど1年くらい前に"ワイヤレ

記事を読む

nexc3_thumb.jpg

NEX-C3が正式発表された!!

デジカメinfoさんの"ソニーNEX-C3とα35、30mmマクロは明日(6月8日)発表?"とい

記事を読む

nexfilter_001-tm.jpg

NEX用液晶シェードが届いた

“強い日差しでも液晶モニタを確認しやすいNEX用シェードが気になる。”というエントリを書いたあと

記事を読む

撮り歩きに合わせてTIMBUK2のインナーバックを買おうかな

NEX-5を持ち出しているときはTIMBUK2のメッセンジャーバッグに入れてるんだけど、オイラが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑