Blogを100日連続で更新して思ったこと。
100日連続更新…
毎日更新して100日。Blog始めてからずいぶん経つけどここまで連続更新したことはなかったかも。
やった結果、何かが変わった? という問いには『ぶっちゃけ大きな変化はないけど収穫はある』というのがオイラの答えかな。
Blog更新で『無理はしない』と決めてたけど、100日連続更新はやったことがなかったから、どこまでやれるかを試してみたくなったわけで。で、やってみた結果は…やりきった感はあるけど、ほとんど自己満足の世界かなぁ…って思わなくない。
それでも何かしらの収穫はある
自己満足ではあるけど、やったらやった分の収穫はあると思う。『Blog書くことがない』といっても、何とかネタを探してくるようになったわけで。ただ、やり過ぎると『ブログ脳』なんて揶揄されちゃうこともあるし『更新のための更新』になってしまうけど。
あと、収穫といえるのは達成感かなぁ。『おおっ!! ここまでやれたんだなぁ (*´∀`)』ってちょっぴり自分をほめたくなってしまう…ということはあるかな。
こういうことって事前に告知して追い込むことをする場合もあるけど、オイラの場合は特に告知しなかった。告知してない分いつでも気軽にやめられる…と思える気軽さが逆に良かったのかなぁーと思ってみたり。
ただ最近はBlog運営についてもうちょっと変化をつけたいと思っていて、どこから手をつけていこうか…と迷い気味なところがちょっとある。そんなもやもやしてるタイミングに、3月発売の”必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意“という本はちょっと気になっている。ほんのアドバイスを活かしてBlogをちょっとずつでも変えていきたいなぁ…。

関連記事
-
-
マイドメイン、査定するとお値段いくら?
Blogの値段やら、影響力を計るサイトがあったわけだけど、今度はマイドメインの値段を査定してくれる
-
-
パートナーを増やしたって言ってもねぇ……
ITmediaの"Officeのアップグレード促進、 Microsoftはパートナー
-
-
livedoor 「想定外」のクリスマスオフに行ってきた
前に紹介したlivedoor Blogのオフ会に行ってきた。参加のメールを送ってから、ちゃんと送
-
-
いまさら聞けない「もくもく」超入門
お題はホッテントリメーカーより。 EeePCのモバイル具合をかねてもくもく会をやってみる。 r
-
-
高速バスってホント安いプランあるのね…
最初は全然実家に帰るつもりがなかったんだけど、ふと思い立って高速バスの値段を調べていたら高速バス
-
-
実物大ガンダムを眺めるツアーがでたそうな
ねとらぼ:実物大ガンダム、ホテルの部屋や屋形船から眺め放題 - ITmedia News を読
-
-
ラオックスでネトランのキャンペーンやってた
ラオックスでなにやらネトランのイベントをやっていたので、ついでに最新号を購入。 その場でがちゃ