週刊アスキー5/1増刊号の付録になってたスマホケーブルがなかなか良さげ
今週は珍しく週刊アスキーを買ってきた。というのも、5/1増刊号の付録についてくる『超くねくねスマホケーブル』というUSBケーブルが気になったから。
![]() |
週刊アスキー増刊号 2012年 5/1号 [雑誌] アスキー・メディアワークス Amazonで詳しく見る by AZlink |
ちょっと前にこんなツイートを見かけたから興味がわいてきたわけで。
「週刊アスキー 2012年5/1号 増刊」本日発売です。ここでしか手に入らない! オリジナル付録「超くねくねスマホケーブル」つき!! スマホの充電ができて、スタンドやケーブル留めにもなる、使って楽しいUSBケーブルです。weekly.ascii.jp
? AMW 宣伝部さん (@AMW_senden) 3月 26, 2012
こんな感じで同梱されている。
ケーブル自体幅広・太めでスマホくらいなら余裕で支えられる。週アスの付録解説記事みたいにスタンドっぽく使ってみた。
両端ポートのキャップがストッパー代わりにできるから簡単にスタンド風に利用できるのだ。ケーブル自体の保持力も高めだから『ケーブルっぽくない』使い方もできるのだ。アスキーの特集記事ではケーブルをまとめて束ねるのに使ったやり方も紹介されている。
ポート自体はマイクロUSBで、アンドロイド携帯を使ってるひとならアダプタ無しで使えるのはポイント高いかも。
【参考リンク】
週刊アスキー5月1日増刊号(3月26日発売)

関連記事
-
-
今月のPC Japan
PC Japanってほぼ毎月買っているPC雑誌だったりする。で、6月号でも動画関連の特集が色々載
-
-
Blogガイドブックを買ってみた
絵文禄ことのはの管理人松永 英明さんが共著で書いている 『できる100ワザ ブログ』を買ってきた
-
-
整理券ゲットだぜ!!
とユーわけで、富野御大のサイン会&トークショーの整理券をゲット。 8時過ぎごろにマンガの森本店で
-
DTM MAGAZINEでアニソン特集
DTM(デスクトップ・ミュージック)の雑誌DTM MAGAZINE 4月号でアニソン特集が組まれ
-
-
何となく気になる『30歳の保健体育』
アキバBlogさんを見ていたら"脱・魔法使い指南書? 「30歳の保健体育」"とゆーエントリが...
-
-
『30歳の保健体育』でググってくる人多いなぁ……
一時に比べたら落ち着いたけど、『30歳の保健体育 』で検索エンジンから飛んでくる人がかなりい
-
-
MTB初心者にお勧めのムック『MTB日和』
ここ数年は自転車ブームって事になってるけど、でてる本の内容を見るとロードレーサーか小径車ばかり。
-
-
@kogure 、@isloop 2人のブロガーのノウハウや考えががみっちり詰まった特濃本『プロ・ブロガー本』を読んでみた。 #プロブロガー
ネタフルのコグレさんと和洋風◎のするぷさんが共著した『必ず結果が出るブログ運営テクニック100
-
-
タダの『萌え』じゃない『新・萌えるヘッドホン読本』
表紙のイラストに騙されてはいけない。『新・萌えるヘッドホン読本』の中身はヘッドフォンのガチレビュ
-
-
日経キャラクターズはハガレン大特集
表紙は映画公開中の「鋼の錬金術師」エルリック兄弟。ハガレンは、映画版の特集をかなりページを割いて行っ