iOSアップデートに大失敗して(今も)復元中 (;´Д`)
今日の朝、iOSの最新バージョンが公開されたのを知って、アップデートしようとiTunesの更新ボタンをクリック。
シャワー浴びてる間に更新完了してるだろうな…と思ってこのときは気軽に考えていたt…。
シャワー浴びてからiPhoneを見るとPCにつなげ…というような表示が出ていてあまりよろしくない予感がしまくり。で、iTunesを見ると空き容量が足りなくて復元できない…というエラーが出ていたのだ!!
いったん初期化してから復元しなくちゃならないけど、その前にMacの空き容量を確認すると0バイト…
ぽかーん…(゜Д゜)
慌ててHDDのゴミファイルを削除しまくって空き容量を15GBくらい確保して復元作業したところで時間切れ。しょうがないからMacBook ProにiPhone4Sをつなぎっぱなしで会社区ことにした。このときSIMを抜き出して目覚まし時計と化していたiPhone4に入れとけば良かったなぁ…今にして思う。
ドコモのケータイはバッテリが死んでいてモバブーにつなぎっぱなしにしないと使えないし、久しぶりに持ち出したPSVitaもバッテリ切れでただのオブジェと化していたりと帰りの電車は手持ちぶさただったからなぁ…。
さすがに復元完了してるだろ、と思って帰宅って見るとまたまたエラーで復元できず。もっと空き容量増やさないとなぁ。
【参考リンク】
アップル
【随時更新】新しい iPad(第三世代) および iOS 5.1 の情報まとめ。 – AppBank

関連記事
-
-
ソフトバンクの『iPhone for everybody キャンペーン』が9月30日まで延長に
オイラがiPhoneを購入するきっかけになった"iPhone for everybody"キャンペ
-
-
iPod shuffleが5,800円!!!
今日からの新価格で、1GBのiPod shuffleが5,800!! おまけに2G
-
-
iPhone 3G用のマクロレンズ付きケース『GRIFFIN Clarifi』にしてみた
世間ではiPhone 3GSがもてはやされてるものの、オイラは3Gまだまだ使ってる。写真
-
-
PS3でiPhoneのプレイリストをサクッと再生できる『iMediaShare』を使ってみた。
PS3はDLNAクライアントとして非常に優秀でファイルサーバーにしてるデスクトップにある音楽デー
-
-
iPod nano!!
新しいiPodが出た!! シリコンオーディオなのに4GBという大容量のプレイヤーiPod nan
-
-
iPhone5でモバマスするとマイスタジオはこんなかんじに…。
各所で話題沸騰中のiPhone5。iPhone4Sと比べてあらゆる面でスペックアップしてるんだけ
-
-
iTunesで歌い手が違うってもアルバムごとに再生させる方法
iTunesやiPhoneだと、歌い手が違うとアルバム全体で上手く再生されない。 別のアル
-
-
72%offと激烈お得な10000mAhなモバイルバッテリー『cheero Power Plus』をポチった
以前"7,000mAhの大容量が2,000台で買えてしまう『cheero Powerbox』が激
-
-
iPhoneで写真撮るときAE/AFロックが結構便利
日常のスナップショットを撮るときに書かせなくなってるiPhoneなんだけど、個人的にツボになった
-
-
ついにiOSでもnasneで録画した番組が見られる!? iOS版『Twonky Beam』がDTCP-IPに対応!!
Phone・iPad使いが待ち望んでいたnasneで録画した動画が見られるアプリがついに出たのだ