Lightromの最新版『Adobe Photoshop Lightroom 4』が3月16日に発売とな
楽画喜堂さん経由で知ったネタ。買おうか迷っていたLightroomの最新版『Adobe Photoshop Lightroom 4 Windows/Macintosh版』が3月16日に発売されるそうな。
Lightroom4にも乗換え/特別提供版が用意されているからお買い得感はかなり高いのは相変わらず。
一時期調子よかったGoogle Picasaもまたまた不調だからこの機会に買ってしまいたい。ちなみにこの乗り換え版にはAdobe製品か該当する他社製品が必要だけど、Lightroom4の乗り換え版の申請を行ってもそのまま使い続けることができるのはポイント。
通常版が1万6,800円だけど乗り換え版を買わない理由はないな。
![]() |
Adobe Photoshop Lightroom 4 Windows/Macintosh版 特別提供版 Macintosh アドビシステムズ 2012-03-16 売り上げランキング : 35 Amazonで詳しく見る by AZlink |
【参考リンク】
アドビ、「Photoshop Lightroom 4」を3月16日発売。通常版1万6,800円 – デジカメWatch

関連記事
-
-
Google Chromeで機能拡張なしにUser Agentを切り替える方法
和洋風さんの"Google Chromeのユーザーエージェントを変える事が出来る拡張機能「User-
-
-
Picasa2日本語版
忘れたころにやっと出たPicasa2日本語版。Blogで使ったり、デジカメで撮影した画像を管理す
-
-
定番仮想ドライブソフト『DAEMON Tools』に公式日本語版が出た
仮想ドライブ作成ソフト「DAEMON Tools」に公式日本語版が登場 (窓の杜) を読んで。
-
-
古いPCでもサクサク動く!? MSが新Windowsを開発中
π氏の雑記さん経由で知ったんだけど、古いPCをターゲットにした新OSをマイクロソフトが開発中とのこ
-
-
Thunderbird 1.0.6日本語版がでてた
昨日は会社の人と飲みに行っていたので更新がちょっ遅れていたり。 1日遅れでニュースサイトをの
-
-
Googleブラウザ『Chrome』ってネットブックとかに合いそう……
"噂のGoogleブラウザ『Google Chrome』がもうすぐ公開!?"というエントリで書いて
-
-
自前の情報データベース
情報考学さんのエントリーで「パーソナルナレッジベースの構築と運用」というエントリーがあって、個人
-
-
衝撃!! Microsoft Virtual PC 2004がフリーに
仮想PCソフトの Microsoft Virtual PC 2004が無料で使えるようになった!!
-
-
Adobe Photoshop Lightroom 4 特別提供版がAmazonで24%オフになってる!!
Amazonのサイトを何気なく見ていたらAdobe Lightroomが割引セールになっていた。