*

Mac用にマイクロソフト純正のSkyDriveアプリが出た!! …ただしLion以降 (;´Д`)


closeこのエントリは 11 years 1 month 10 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Mac用にマイクロソフト純正のSkyDriveアプリが出た!! …ただしLion以降 (;´Д`)

MACお宝鑑定団さんの日本マイクロソフト、SkyDriveのMac用クライアント「SkyDrive for Mac」(OS X Lion以降用)の配布を開始というエントリを読んで。

マイクロソフトのオンラインストレージサービスSkyDriveをMacのFinderから利用できるSkyDrive アプリがリリースされたのだ!!

Skydrive

で、早速MacBook Proで試してみた…んだけど、こんなエラーが出て起動できなかった…。

Macforskydrive 001

Lion以上じゃないと動かないのか…。MacBook ProはまだアップグレードしてなかったのでMacBook Airにインストールしてみた

Macforskydrive 003

アプリを起動させると『SkyDriveへようこそ』というウィンドウが開くので『使ってみる』ボタンをクリック。その先でWindows LiveのID・パスワードを聞かれるので入力。ログインできれば使えるようになる。

Macforskydrive 002

このアプリをインストールするとFinderの『よく使う項目』に登録されるから、シームレスに利用できるところが良さげ。似たようなサービスのDropboxを普段使ってるけど、同じくらい便利に使えそう。オマケにiPhoneアプリも提供されてるから、iPhone/iPadユーザーにとってはうれしいかも。

SkyDrive App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料

SkyDriveは新規ユーザーに7GB提供されるわけで、この時点でデフォルトのDropboxよりも多かったりするから使いでがあるな。どう使い分けるかちょっと考えるかな。

【参考リンク】
無料の大容量オンラインストレージ SkyDrive – Windows Live on MSN
Microsoft、どこからでもファイルを利用できる“新SkyDrive”を発表 -INTERNET Watch

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

autopager_01.jpg

複数ページを連続して表示できるAutoPagerは超ベンリ!!

EeePCを再インストールしたついでにFirefoxのアドオン『AutoPager』を導入してみた

記事を読む

no image

EWF環境をGUIで設定できるewfyなんだけど……。

オイラのEeePCにはEWFを導入したあと、保険としてEwfPlusをインストールしている。色々と

記事を読む

windowsdefender.png

Windows Defenderを入れてみた。

マイクロソフト純正のスパイウェア対策ソフト『Windows Defender』を入れてみた。

記事を読む

mpchcx64_thumb.jpg

最近のMediaplayer Classic HomeCinemaは便利なのね…

デスクノートのDell Studio 1557の再インストール時に最新版のMedia Playe

記事を読む

paintdotnet_30_001.png

Paint.NETでPSD形式のファイルを開くには……

1月の終わりにバージョンアップしたPaint.NET。複数画像の切り替えも簡単にできるようになっ

記事を読む

Fedora Core4をインストールしてみた

日経Linux 8月号付録のDVDにFedora Core4を余っているノートPCにインストールして

記事を読む

Google talkが出た!!

出るぞ出るぞといわれていたGoogleのIMソフト、Google talkが公開!! まだΒ版

記事を読む

no image

MSのOrigamiプロジェクトが気になる

iPodキラーとウワサのMSのOrigamiプロジェクト。ITmediaの記事のように7〜8イン

記事を読む

no image

XP SP3がついに

リリースされるそうな。一般向けのダウンロードが4/29ってことなんだけど、アメリカ時間なのか日本時間

記事を読む

Sleipnirがバージョンアップ

Sleipnirがバージョンアップして2.20になった。今度はアンチウィルスソフトの体験版も一緒

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑