またWordPress環境でMarsEditから投稿できなくなった…
以前”MarsEditからエントリが投稿できな…かったけど解決したっぽい (;´Д`)“というエントリでBlogエディタのMarsEditから投稿できなくなったことを書いたんだけど、そのときは解決した。
しかし、今回はトラブルがまだ続いてる。
というエラーが出て投稿できない。前のトラブルの時は投稿しようとしたエントリに使っていた画像ファイルに拡張子をつけてなかったことが原因でエラーが出てたんだが、今回はそういったミスも無し。
ちょうどXREAのメンテナンス直前にエントリあげたときは問題なくって、エントリが投稿できないトラブルを確認したのがメンテナンス後。もしかするとこの辺に原因があるのかなぁ…って思ってみたり。
Blogエディタが使えないのでWordPressの管理画面から書いてるけど、使い慣れてないから書き辛い…。早く原因特定して対策しないとなぁ…。困った (;´Д`)

関連記事
-
-
livedoor ReaderであったIE7の不具合が直ってる!!
ちょっと前に書いた最近livedoor Readerが異常に重いというエントリの中でlivedo
-
-
flickrのフリー版も日々拡大してるのか…
"たまってきた画像データの保存先を考える"というエントリでflickrのタグを使おうとおもって入
-
-
公衆無線LANマップがlivedoor Wirelessにも対応した!!
以前"公衆無線LANマップはちょーベンリ"とゆーエントリで紹介した公衆無線LANマップ なんだけど
-
-
最近のTwitterで気になること
最近Twitterで気になることがある。 フォローされたらメールで通知するように設定してるんだ
-
-
XREAサーバーで写真のアップロードなんかに失敗した時に試したいこと
オイラがBlogを更新するときってBlogエディタを使う時がほとんどなんだけど、時々画像のアップ
-
-
IE7はもっとセキュリティが高くなって欲しい……
CNETでは、IEのぜい弱性を突くコードが出回ってるってことだけど、 結構な頻度でIEの修正パッ
-
-
インプレスに『教えて! Watch』というQ & Aサイトができてた
何気なくPC Watchを見てたら転職 Watchの横に新しいボタンがある 『教えて!
-
-
MovableType!!
1ヵ月くらい前にレンタルサーバを借りて独自ドメインを取得していたんで、MovableTypeをイ
-
-
はてダ以外でもTopHatenarが登録できるようになった!!
はてダ(はてなダイヤリー)を利用してる人で貼り付けてることが多いTopHatenar何だけど、つい
-
-
MovableTypeを4.21にバージョンアップ
最初は4.2がリリースされたときにMovableTypeをバージョンアップしようかと思っていたが、