*

シグマのEマウントレンズ『30mm F2.8 EX DN』は実売価格だと手を出しやすそうだ


closeこのエントリは 10 years 10 months 27 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
シグマのEマウントレンズ『30mm F2.8 EX DN』は実売価格だと手を出しやすそうだ

以前”シグマのEマウント用レンズ『19mm F2.8 EX DN』と『30mm F2.8 EX DN』の発売日が4月に決まったのか“というエントリで紹介したシグマのEマウントレンズの『シグマ 30mm F2.8 EX DN』が気になってきてる。ソニー純正だとSEL30M35というマクロレンズもあって次に買うならどっちかかなぁ…って考えてる。

カカクコムで値段を見てるとシグマの30mmのほうがちょっと安いというのが引かれるところかな。マップカメラだと1万7,800円でSEL30M35は1万9,800円なのだ。あとはレンズのボディが黒というところもポイント。オイラが使ってるNEX-5はボディが黒だからシルバーなレンズよりは合いそうな気がするし…。

SEL30M35はマクロ撮影もできるからBlogのエントリで小物撮るときにあるといいなぁと思って欲しかったんだけど…。時間が経つとあれこれ悩んでしまう。どっちも買えたら一番問題なさげだけどねぇ…。

【参考リンク】
ミラーレス一眼カメラ専用高性能標準レンズ 30mm F2.8 EX ND 株式会社シグマ
SEL30M35 | デジタル一眼カメラ“α”(アルファ)[Eマウント] | ソニー

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

リーズナブルな割に結構使えそうなコンデジ『Powershot SX130IS』が気になる

高性能コンデジかデジタル一眼レフのエントリーモデルのどっちかがほしいなぁと思いつつiPhone4で間

記事を読む

Eye-Fi連携可能・1cmマクロ対応の光学10倍ズームなコンデジ『Optio RZ10』がAmazonで64%オフに!!

たまたまAmazonを見ていたら、通常価格2万円台半ばのコンデジ『PENTAX Optio RZ10

記事を読む

gundamu_18m_01.png

お台場・ダイバーシティ東京に実物大ガンダムを見に行った

3年近く前にお台場のうみかぜ公園で展示されていた実物大ガンダムを見に行ったのは"18mという巨大

記事を読む

tgs_001.jpg

東京ゲームショウでNEX-5で撮影時に感じたこと

昨日は"め?んずスタジオ"の@asuka_xp さんと東京ゲームショウに行ってきた。 目当

記事を読む

pentaxq_001-tm.jpg

PENTAX Qの体験イベントに行ってきた

7月9日、10日に新宿で開催していたPENTAX Qの体験イベントに行ってきた。 デジカメ Wa

記事を読む

fastaf_sel18200_01

Eマウントな望遠レンズ『SEL18200』をファストハイブリッドAF機能に対応したファームウェアップデートをしてみた

今までのNEXシリーズよりも早くピントが合う『ファストハイブリッドAF』が特徴の一つ。この機能を

記事を読む

シグマが発表したEマウント/マイクロフォーサーズ用レンズ「Art」ラインのデザインがかなりよさげ

今までの19mm/30mmミラーレス用レンズが年末・年始にバーゲンセールになっていて、『コレは新

記事を読む

デジカメの電池がすぐなくなる……

オイラが使ってるデジカメは単3の電池で動くタイプ。毎回乾電池を買うのももったいないので単3のニッケ

記事を読む

発売延期になっていたEマウント50mm単焦点レンズ『SEL50F18』が3月9日に発売!!

以前"Eマウントの50mm単焦点レンズ『SEL50F18』が延期になったのか"というエントリを書いて

記事を読む

sigma19mm_get_01.png

シグマのEマウント19mm単焦点レンズ『19mm F2.8 EX DN』が8,000円を切る値段で売ってたので思わず買ってしまった

最近Blogネタが物欲発散日記とかしてるけど、年末直前にまたまた衝動買いをしてしまった。 今度

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑