*

お台場・ダイバーシティ東京に実物大ガンダムを見に行った

公開日: : 最終更新日:2012/11/25 デジカメ , , , , ,


closeこのエントリは 10 years 11 months 29 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
お台場・ダイバーシティ東京に実物大ガンダムを見に行った

3年近く前にお台場のうみかぜ公園で展示されていた実物大ガンダムを見に行ったのは”18mという巨大さにビックリな『実物大ガンダム』を見てきた“というエントリで紹介したとおり。このときは正式公開前に行ったきりでその後静岡に展示されて時も結局行かなかった。ホントは当時のBlogに載せたときは雨が降りそうな天気だったし手持ちのカメラもかなり貧弱だったのでもう一度写真を取りに行きたい…と思っていたのだ。

Gundamu 18m 01

日曜は良く晴れていたのでいい機会と思いお台場のダイバーシティ東京に行ってきた。

ガンダムの展示スペースから離れた所からダイバーシティ東京に入ったので、最初に見たのが後ろ姿だった。

Gundamu 18m 02s

やっぱりでかいな…。

正面から見てみる。

実物大ガンダムを正面から。
さらに引いて撮影

色んな年齢層の人が来てて携帯のカメラやデジカメで撮影していたのが印象的だったな。

あおり気味に撮ってみた

あおり気味に撮影してみた。

ガンダムのバストアップ

バストアップ。

実物大ガンダムの背中。

メインスラスターの舌にサブスラスターがあるのが芸が細かい。

ガンダムのつま先。やっぱり大きい

つま先部分。18mの大きさだからつま先もかなり大きい。

あおぎみてる

おいらが行って少し経つとといきなりガンダム系の曲が流れてきてガンダムの頭部が動き出したのだ!! ちょうどガンダムのイベントが行われる時間帯だったみたいでエアインテークから煙を出したりとガンダム好きにはグッと来る演出がされていた。上の写真はちょうど上を見たシーンを撮影したモノ。

ビルをバックに撮影。

今回は実物大ガンダムしか見てなかったから、次に行くときはガンダムフロント東京も行くつもり。

ちなみに、今回はNEX用の便利レンズSEL18200で撮影した。高倍率ズームなので、近くから撮影できないときも便利に使えるのだ。NEXを使うときはいつもこのレンズ使ってるんだよなぁ。

【参考リンク】
ガンダムフロント東京
ガンダムだけじゃない! 「ダイバーシティ東京」にみる“お台場の危機感” – トレンド – 日経トレンディネット

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

nex-6_manual_01s.png

NEX-6使いに必須かもしれないマニュアルダウンロード

NEX-6を開封したときに同梱されたものって少ないと思っていたが、いくつか重要なマニュアルは電子

記事を読む

オリンパスPEN E-PL2 パンケーキレンズセットがAmazonで60%オフになってる!!

いつものごとくAmazonを見ていたらオリンパスのミラーレスデジイチPEN E-PL2 パンケー

記事を読む

slp1650_01s.png

16-50mmの電動ズームなパンケーキレンズ『SELP1650』も気になる…

"ついに待ち望んでいた新型NEX、『NEX-6』が正式発表に!! ※ただし海外で"というエントリ

記事を読む

no image

Eマウントの新レンズ『20mmF2.8』はかなり薄いな!!

デジカメinfoさんの"ソニーがCP+にNEX用の交換レンズ「E 20mm F2.8」を参考出品

記事を読む

Eye-FiユーザーだけどFlashAirはちと気になる。

Eye-Fiに感じる不満点はFlashAirで解決できる!? ちょうど1年くらい前に"ワイヤレ

記事を読む

発売延期になっていたEマウント50mm単焦点レンズ『SEL50F18』が3月9日に発売!!

以前"Eマウントの50mm単焦点レンズ『SEL50F18』が延期になったのか"というエントリを書いて

記事を読む

tgs_001.jpg

東京ゲームショウでNEX-5で撮影時に感じたこと

昨日は"め?んずスタジオ"の@asuka_xp さんと東京ゲームショウに行ってきた。 目当

記事を読む

ROWA の薄枠保護フィルターをポチってみた

NEX-6+SELP1650の組み合わせはかなり満足度高いなーと思ってるんだけど、取り急ぎ買った

記事を読む

ニコンのCOOLPIX S8100がAmazonでお得な値段になってる

AmazonでニコンのデジカメCOOLPIX S8100がかなりお得な値段になってる。 ス

記事を読む

gr_01s.png

『GR 体感&トークライブ』触ったGRはブロガーにうってつけのカメラじゃないかな

普段NEX-6を使っているといろいろなカメラのことが気になってくる。そんなカメラのひとつが今度発

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑