Macbook Air使いには心強いモバイルバッテリーの『Hyperjuice』がAmazonで24%オフになってる!!
公開日:
:
Mac "Macbook AIR", Hyperjuice, バッテリ, モバイル
以前”MacBook Airを電源レスでも長時間使える外部バッテリーは魅力的“というエントリでも紹介した外部バッテリの『HyperJuice 60Wh External Battery achj060 jhotna』がBlog執筆時点で24%オフになってる。
薄くて軽い11インチMacBook Airだけど、最大の欠点はバッテリ駆動時間だと思うので、外部バッテリはMacBook Airの使い勝手を補完してくれるガジェットなのだ。Hyperjuiceシリーズの中でMacに使えるタイプとしては一番小さい60Whモデルだけど、おいらの使い方なら十分いけそう。
ただ、前にも書いたけど、HyperjuiceだけじゃMacには使えない。『Apple MagSafe Airline 電源アダプタ [MB441Z/A]』が必要なのであわせて買う必要があるのがポイントかな。

関連記事
-
-
Mac版Google Chromeだと印刷プレビューがちゃんと使えてるなぁ…
“Google Chromeに印刷プレビューが隠しコマンドで実装されてる!! …だけどうまく動か
-
-
アプリのアイコンを抜き出せる『IconExporter』は便利
Mac環境でアイコンだけ書き出せるアプリが無いかなぁと思ってヒットしたのは『IconExport
-
-
新型MacBook Airが出た!! Core i5/7搭載とスペックアップしている所が気になる
そろそろ出るんじゃないかと何度もウワサになっていたMacBook Airの新型がついに発表になっ
-
-
MyPassport Studio Edition IIの最安値が6,000円切ってる…
"Macで使えるFirewire800対応の外付けHDDが気になってきた"というエントリで紹介したW
-
-
LIONがダウンロード開始してるが…
Mac OSXの最新バージョンのLIONがAppStoreで公開されている。2600円と非常にリ
-
-
PC WatchではさっそくiMacがバラされてる……
PC Watchで"Intel Core搭載iMacハードウェアレポート【マザーボード編】"という
-
-
2011モデルのMacBook Air使いが2012モデルのMacBook Airがいいなぁと思うところ。
おいらは2011年モデルの11インチモデルを使ってるんだけど、WWDCで発表のあった新しいMac
-
-
11インチMacBook Airを購入した!!
幾つかエントリを上げてるけど、土曜日に池袋のヤマダ電機でMacBook Airを購入してきたのだ
-
-
Mac App Storeがオープン!!
iPhone/iPadのApp StoreのようにMacでもアプリケーションを一括して入手できる
-
-
MacBook Airの下矢印キーが外れそう… (;´Д`)
持ち歩きようとして絶賛利用中のMacBook Airなんだけど、買った当初から放置していた不具合