*

すべてのMac使いなブロガーはOSXプリインストールアプリの『辞書』を使うべし!!

公開日: : Mac , , ,


closeこのエントリは 10 years 10 months 15 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
すべてのMac使いなブロガーはOSXプリインストールアプリの『辞書』を使うべし!!

以前”OS Xの辞書アプリって強力だな…“というエントリでも紹介したけどOSXに標準でインストールされてる辞書アプリはMac使いなブロガーにお勧めしたいアプリ。最近のAppleのサイトではあまり大きく取り上げられてないけど、地味に便利なのだ。

辞書.appを使ってBlogエントリのクオリティアップを

Icn dictionary

たとえば『いただく』のことを調べたいとする。辞書アプリのいいところはSpotlightのウィンドウに直接入力して調べられる。

Dictionary 01s

表示される結果にカーソルを合わせると…

Dictionary 02s

国語・英和/和英・類語・apple用語辞典・wkipediaから検索できる優れもの

使われている国語辞典が大辞泉なので言葉の用例や解説が表示されるのがかなりポイント。

Dictionary 03s

言葉によっては類語も表示されるから、言葉の言い換えをしたいときに調べられるのでBlog執筆時に役に立つわけで、標準アプリで補完できるのがいい。今まで色々とBlogライティングのノウハウがネットで公開されてるけど、『辞書を使う』ってのも大事だと思う。

英和/和英辞典は英語表記や英単語の意味を調べるときに重宝する。

Blog書いてる人でもオンライン辞書を多用してると思うが、辞書.appはローカルにあるアプリなのでネットが使えないときにも利用できるところも気に入ってるポイント。Wikipedia検索はもちろんネットに接続してないと利用できないけどね。

ちょっと言葉の意味を調べたり、違う表現を使いたいときに辞書.appは非常に役に立つアプリなので、Mac環境で長めの文章を書く必要があったりするときにはジワジワと役に立ってくれるアプリじゃないかな。

【参考リンク】
辞書.appの使い方・便利技・裏技 / Mac OS X / Inforati
binWord/blog – Mac OS X Leopardの「辞書」アプリ用データは自分で作成できる

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

Google日本語入力の開発版がめっさ悪さしてる

MacではGoogle日本語入力を使ってるんだけど、日本語入力できるアプリがいきなり終了するトラブル

記事を読む

icn_iFunBox_128.png

知らないうちに『iFunBox』のMac版がリリースされてた…

Windows環境にはいつも入れているiPhoneの中身が見られるアプリ『iFun Box』。最

記事を読む

no image

アップル、IBMを見限る–Macにインテル製プロセッサを採用へ

ちょっと前にも取りあげたMacネタをもう一回。 6月6日に行われる「Worldwide Deve

記事を読む

no image

MacBook ProにiTunesを移行してみた

iPhone・iPod touchの母艦にしているノートPCがかなりショボくなってきたので、MacB

記事を読む

pixelmator1204_001.jpg

Pixelmatorの最新版が日本語対応してた。

Mac環境では必須の画像処理ソフトのPixelmatorが2.0.1で日本語に対応していた。

記事を読む

MacBook Airのケースに迷う。

MacBook Airはかなり満足して使ってるんだけど、最近はインナーバッグを物色中なのだ。

記事を読む

no image

Mac用アンチウイルスソフトを『Sophos Anti-Virus for Mac Home Edition』に変えてみた

今使ってるMac用のアンチウイルスソフトはClamXavを使っていたが、『Sophos Anti-V

記事を読む

mba_moutain_lion_01s.png

MacBook AirにMoutain Lionをインストールしてみた

Macbook AirにOSXの最新版になるMoutain Lionをインストールしてみた。

記事を読む

keepassx_001-tm.jpg

KeePassXで自動入力を使う

Windows環境で使ってる”KeePass Password Safeで自動入力を使う”と同じ

記事を読む

lionappstore_001-tm.jpg

LIONがダウンロード開始してるが…

Mac OSXの最新バージョンのLIONがAppStoreで公開されている。2600円と非常にリ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑