*

すべてのMac使いなブロガーはOSXプリインストールアプリの『辞書』を使うべし!!

公開日: : Mac , , ,


closeこのエントリは 11 years 4 months 20 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
すべてのMac使いなブロガーはOSXプリインストールアプリの『辞書』を使うべし!!

以前”OS Xの辞書アプリって強力だな…“というエントリでも紹介したけどOSXに標準でインストールされてる辞書アプリはMac使いなブロガーにお勧めしたいアプリ。最近のAppleのサイトではあまり大きく取り上げられてないけど、地味に便利なのだ。

辞書.appを使ってBlogエントリのクオリティアップを

Icn dictionary

たとえば『いただく』のことを調べたいとする。辞書アプリのいいところはSpotlightのウィンドウに直接入力して調べられる。

Dictionary 01s

表示される結果にカーソルを合わせると…

Dictionary 02s

国語・英和/和英・類語・apple用語辞典・wkipediaから検索できる優れもの

使われている国語辞典が大辞泉なので言葉の用例や解説が表示されるのがかなりポイント。

Dictionary 03s

言葉によっては類語も表示されるから、言葉の言い換えをしたいときに調べられるのでBlog執筆時に役に立つわけで、標準アプリで補完できるのがいい。今まで色々とBlogライティングのノウハウがネットで公開されてるけど、『辞書を使う』ってのも大事だと思う。

英和/和英辞典は英語表記や英単語の意味を調べるときに重宝する。

Blog書いてる人でもオンライン辞書を多用してると思うが、辞書.appはローカルにあるアプリなのでネットが使えないときにも利用できるところも気に入ってるポイント。Wikipedia検索はもちろんネットに接続してないと利用できないけどね。

ちょっと言葉の意味を調べたり、違う表現を使いたいときに辞書.appは非常に役に立つアプリなので、Mac環境で長めの文章を書く必要があったりするときにはジワジワと役に立ってくれるアプリじゃないかな。

【参考リンク】
辞書.appの使い方・便利技・裏技 / Mac OS X / Inforati
binWord/blog – Mac OS X Leopardの「辞書」アプリ用データは自分で作成できる

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

スマフォからでもテーブルタグが簡単に組める『MobTabGen』はMarsEditとの組み合わせが非常に使える

自分のブログではエントリで表組みは殆ど使ってない。というのも理由があって、テーブルタグの記述が苦手だ

記事を読む

icn_YoruFukurou_128.png

夜フクロウの設定情報をMacBook ProからMacBook Airにコピーしてみた。

先週末に購入したMacBook Airにあらかたソフトを入れたんだけど、Mac環境でメインに使ってい

記事を読む

2012macbookair_01.png

2011モデルのMacBook Air使いが2012モデルのMacBook Airがいいなぁと思うところ。

おいらは2011年モデルの11インチモデルを使ってるんだけど、WWDCで発表のあった新しいMac

記事を読む

wd_mp_001

MyPassport Studio Edition IIの最安値が6,000円切ってる…

"Macで使えるFirewire800対応の外付けHDDが気になってきた"というエントリで紹介したW

記事を読む

1年近く放置していたMacBook Pro13インチがついに復活!!

一年近く放置していたMacBook Pro13インチがついに復活した!! 以前、"13イン

記事を読む

MenuWeatherLite-tm.jpg

天気をFinderに表示してくれる『MenuWeather Lite』を入れてみた

Windows環境ではタスクトレイに天気予報 2というソフトを使っているんだけど、Macでも同じ

記事を読む

keepassx_001-tm.jpg

KeePassXで自動入力を使う

Windows環境で使ってる”KeePass Password Safeで自動入力を使う”と同じ

記事を読む

macvpn_001-tm.jpg

MacでVPN

WindowsやiPhoneでVPNの設定の仕方をエントリにしていたけど、Macでのやり方を書い

記事を読む

bag001.jpg

MacBook Airのケースに再び悩む

ちょっと前に"チェコ軍放出ドキュメントショルダーバッグデッドストック"買ってからここしばらく通勤

記事を読む

mbp_20110225_001-tm.jpg

新型MacBook Proで一番驚いたこと

新型MacBook Proが発表されてAppleのサイトを見てたんだけど、Thunderbolt

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑