*

リボルテックタケヤ 『多聞天』『広目天』の木調版はちょっと欲しい


closeこのエントリは 11 years 26 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
リボルテックタケヤ 『多聞天』『広目天』の木調版はちょっと欲しい

『動く仏像フィギュア』ってことでリボルテックタケヤのラインナップをいくつか紹介したことあったけど、今度発売予定の木調版『多聞天』『広目天』がかなり物欲を刺激してるのだ。

最初に出たバージョンの派手な色使いもアリなんだけど、木調版のシンプルな雰囲気が凄くいい。かなりグッと来てるけどどっちも発売日が7月1日かぁ。7月は色々と発売日が重なるから激しく迷う。むぅ…(;´Д`)

【参考リンク】
SERIES No.001EX 多聞天 木調版 « リボルテックタケヤ
SERIES No.002EX 広目天 木調版 « リボルテックタケヤ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

miku_thumb.jpg

ねんどろいど ミク 応援ver.はちと欲しいぞ

"東日本大震災の復興を願い「ねんどろいど 初音ミク 応援ver.」をご案内いたします!|フィギュアメ

記事を読む

まめリボ!もやしもんはちょっと欲しいかも

コミックナタリーの" - 「もやしもん」自由自在な菌リボルテックでかもすぞー"を読んで。 もやし

記事を読む

wf2013s_01s.jpg

夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始発で並んで入ったけど、夏のワン

記事を読む

ロボット魂で邪虎丸がついに出るのか!!

以前"ROBOT魂で龍王丸が5月に発売!!"というエントリでROBOT魂 龍王丸を紹介したけど、

記事を読む

HGUC GM改買ってみた

RG 1/144 RX-78-2 ガンダムに続いてまたまたプラモを買ってみた HGUC 1/144

記事を読む

アッシマー売ってない……(;´д`)

アキバに行ったついでにMS in Actionのアッシマーを探してみたが売ってなかったり。 プ

記事を読む

nendoroid_miku20_01

ねんどろいど初音ミク2.0はいいなーと思ってたけど気づいた時には軒並み予約終了してて涙目 >_<

楽画喜堂さん経由で知ったんだけど、ねんどろいど300番目ということで『ねんどろいど 初音ミク 2

記事を読む

2012-11-05_23h57_20

ロボット魂の商品化希望アンケートにガンダムMk-Vの名前が!!

ロボット魂の『Ka signature』 というシリーズの商品化希望 投票受付ページを見るとドー

記事を読む

gsc10yearsmemorial.png

ゲットし損ねたアレやコレやが手に入るチャンス!? なグッスマ10周年記念の『再販&商品化希望 総選挙』は激しく気になる

ミカタンブログの"グッスマ10周年感謝企画!「再販&商品化希望 総選挙」開始です!"というエント

記事を読む

ねんどろいどぷち シンデレラガールズがAmazonで予約中!!

ねんどろいどぷちでアイドルマスター シンデレラガールズがでるそうで、Amazonで予約が始まって

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑