東京ソラマチでしか食べられない『つじりツリーソフト3色』を食す
オープンしたばかりのスカイツリー。展望台は完全予約制で入れなかったんだけど、今日来たのは『東京ソラマチ』を見たかったから。
実際行くと『ひと・ヒト・人!!』という状態でかなり混雑状態。あと意外に屋内も広いのでまともに見ようとすると結構時間いるなぁと思いつつ『抹茶』をプッシュしたお店が目にとまったので抹茶アイスでも食べるかと思って並んだのが『祇園辻利』というところ。
並んでるときにメニューを見ると、『つじりツリーソフト3色』というアイスが気になってみて頼んでみた。
抹茶の他にほうじ茶、玄米茶のアイスも楽しめるわけで、どっちも食べたことがないからチャレンジしたのだ。
実際に食べてみると玄米茶味もほうじ茶味のアイスはどっちもお茶の味と甘さが違和感なく調和してたので頼んでみて正解だったな。あと、ボリュームがアイスの割にあるので小食なひとだとこれでお腹ふくれるかも…なんて思いながら食べてた。
このメニューは東京ソラマチ限定なのでスカイツリーに行ったついでに食べるのもオススメ。
オマケ
このアイスを頼んだときにスプーンがついてきたんだけど、形がちょっと面白かった。
スプーンの柄がスカイツリーの形になってる。3本セットで売ってたからアイスについてくるのはちょっとお得かも。
【参考リンク】
東京ソラマチ – 312の多彩な店舗が織りなす、新しい下町

関連記事
-
-
ひ、久しぶりの更新……
丸々3週間以上も更新できなかったのは結構初めてかも。 ようやく、本当にようやく仕事が落ち着く
-
-
ほぼ日手帳2008 Spring
今年で3冊目になるほぼ日手帳。毎年ユーザーからの声をもとに改良を加えているのが特徴の手帳
-
2月はあんまり更新してない…
ほぼ1週間ぶりの更新。 書きたいネタはいろいろあったんだけど時間が経つにつれてモチベーションが下がっ
-
-
今日のアクセスもスゴイことに……
"アクセス数でビックリ"というエントリーで今までなかったようなアクセス数で驚いたと書いたけど、"
-
-
ネットから拾ってきた動画はアブナイ!?
ITproの『狙われる"動画好き"ユーザー』という記事にドキッとしてしまった。 オイラはPCに
-
-
アクセス数がここまで激減するとさすがにへこむ…(;´Д`)
4月ぐらいからアクセス数が急落してたんだけど、今日(2012/09/02)のアクセス数を見るとお