秋葉原のつい長いしたくなるカフェ『まだおカフェ』最終日に行ってきた
秋葉原に行くとかなりの頻度で利用しているカフェが『まるでためなおとなのCafe』、通称まだおカフェなのだ。
居心地が良くてついつい遅くまでいることが多かったんだけど、5/31で閉店となってしまった。
まだおカフェ最終日行きたかったけど当日は平日だしいつもの仕事の忙しさを考えると行けないなぁ…って思ってあきらめていた。しかし、仕事の方はそれなりに忙しさはあったけど、急な締め切りの納期やトラブル対応もなく何とか早く上がれたので、まだおカフェの最終日に行くことができた。
実際まだおカフェに着いてみるとかなり盛況。休日並の混み具合だったけど何とか座席を確保。そこにめ〜んずスタジオの@asuka_xpアスカさんも合流。閉店まで残りわずかになってもお客さんがどんどん入ってきてかなり賑やかになってきた。
そのときの盛り上がりはめ〜んずスタジオさんの”「まだおカフェ」最終日、閉店1時間前の様子はこんな感じ“というエントリを読んでもらえれば雰囲気が分かる(笑)
閉店時間になって店長が閉店を宣言したときに残ったお客さんから暖かい拍手があったのは印象的。
まだおカフェにはつい行ってしまう魅力と居続けてしまう雰囲気があった。たまたままだおカフェで居合わせた知人と帰ったけど、なくなってしまうのが残念…という話をしていた。
色んな人たちに愛されたカフェだったんだなぁ…。
店長を始めスタッフの皆さん、お疲れ様でした!!
【参考リンク】
まるでだめなおとなのCafe&Bar madawo.com – まるでだめなおとなのCafe&Bar madawo.com
め~んずスタジオ - 秋葉原の「まだおカフェ」が5月末で閉店することについてファンの僕が思うこと

関連記事
-
-
ひ、久しぶりの更新……
丸々3週間以上も更新できなかったのは結構初めてかも。 ようやく、本当にようやく仕事が落ち着く
-
-
ネットから拾ってきた動画はアブナイ!?
ITproの『狙われる"動画好き"ユーザー』という記事にドキッとしてしまった。 オイラはPCに
-
-
livedoor Blogバックアップあれこれ
livedoor Blogでバックアップができるのは有料バージョンのみ。無料版はエントリーのバッ
-
-
カノープス、買収される!!
TVキャプチャカードやビデオ編集関連で有名なカノープスが買収されたとニュースを見てビックリ。
-
-
WBSのTwitter特集で気になったこと……
ワールドビジネスサテライト(WBS)でTwitter特集をやっていたので見てみた。 直前まで知
-
-
2011年買ってよかったものあれこれ
2011年は世間的にも色々あったけど、個人的にも激動の年だった。そんなこともあったせいかここ数年のう
-
-
セ・パ交流戦に行ってきた
行ってきたのは東京ドームで行われていた巨人×オリックス。 ドームについたのは19
-
-
表記の揺れ……アルファベットと日本語どっちがヒットする?
"表記の揺れはアクセスアップを誘う!?"というエントリーで色々表記方法があった方がいいのかもなん