*

Mac環境でかなり使える画像編集ソフトのPixelmatorが1,300円と大特化リリース中!!

公開日: : Mac , , ,


closeこのエントリは 10 years 8 months 27 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Mac環境でかなり使える画像編集ソフトのPixelmatorが1,300円と大特化リリース中!!

Mac環境ではないと困る必須アプリの一つPixelmator。iPhoneやデジカメで撮った写真をBlogに掲載するときにちょっと明るくしたりモザイク処理を入れたりするときに重宝している。今までBlogで何回かエントリにしていて、『Pixelmator 』タグで紹介している。

Pixelmator sall 01

エントリ執筆時点で1,300円となっているのだ!! ちょっと前までは2,600円だったので半額オフとは太っ腹すぎる。Photoshop Elementsと同等かそれ以上の高機能ソフトが4分の1以下の値段で買えるのでお得感は半端ない。

Mac環境で画像編集ソフトに迷ったらとりあえずPixelmatorを入れとけ、とおすすめする鉄板アプリなんだよねぇ

Pixelmator App
カテゴリ: グラフィック&デザイン
価格: ¥1,300

追記

Pixelmatorのスタッフブログを見たらこんなエントリが上がってた

Starting a new school year means adjusting to new class schedules, new teachers, new rules, and for many of you, even a new school. To help you ease into your fall semester, I’m thrilled to announce that as of today, students (and everyone else) can purchase Pixelmator on the Mac App Store at a special 50% discount.

アメリカで新学期が始まるからそれにあわせて50%オフにしたって事なのかな?

【参考リンク】
Pixelmator – Gear Up for School with Pixelmator

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

仮想化ソフトの定番『VMWare Fusion 4』が出た!! それも4,635円という値段はかなり魅力的だなぁ

弾さんの"0th Impression - VMWare Fusion 4"というエントリを読ん

記事を読む

lionappstore_001-tm.jpg

LIONがダウンロード開始してるが…

Mac OSXの最新バージョンのLIONがAppStoreで公開されている。2600円と非常にリ

記事を読む

no image

さらにMacネタ

昨日CNETの"アップル、 IBMを見限る--Macにインテル製プロセッサを採用へ"という記事

記事を読む

mba_review_01.jpg

MacBook Airでやったこと、入れたソフトや買ったアクセサリのまとめ

MacBook Airを買ってから3ヶ月。年末のまとめってことで、Macbook Airでやったこと

記事を読む

2013mba_01s.png

勢いに任せて2013モデルのMacBook Air 11インチモデルを買ってみた!!

さんざん迷ったんだけど、2013年モデルのMacBook Air 11インチモデルを買ってしまっ

記事を読む

mbp_screensharing_01s.png

MacBook Proの『画面共有』が真っ白になったときのおまじない

ここしばらくMacBook Proの『画面共有』というアプリが不調。起動してファイルサーバ代わり

記事を読む

mba_review_01.jpg

Macbook Airのストレージが不足気味なので大容量タイプに交換したい

モバイル用として全然問題なく使ってるMacBook Air。ところが最近ストレージ容量が不足しそ

記事を読む

NewImage.png

Google Chromeの同期ができない…

MacBook AirのセットアップをしていてメインにGoogle Chromeを使おうと思って

記事を読む

ついに出たIntelMacは4倍高速!?

ついに発表されたIntelMac。ノートPCとiMacにデュアルコアCPUの Intel Cor

記事を読む

no image

Google日本語入力の開発版がめっさ悪さしてる

MacではGoogle日本語入力を使ってるんだけど、日本語入力できるアプリがいきなり終了するトラブル

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑