*

PSVitaに転送したtorneの録画データをPS3に書き戻したいがやり方が分からん


closeこのエントリは 10 years 9 months 13 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
PSVitaに転送したtorneの録画データをPS3に書き戻したいがやり方が分からん

PSVita用の32GBメモリーカードが欲しい…“というエントリで書いたように、PSVita用メモリカードの空き容量が心許なかったりするわけで、そのほとんどを占めているのがtorneの動画なのだ。

PSVita側で削除してしまうとコピー可能カウント数が減ってしまうからPS3に書き戻したいんだけど、そのやり方が分からない。

torneで録画したデータをPSVita側で受け取れるようにする『ウケトルネ』もできることはPS3から転送することとPSVita内のtorne動画を削除することしかできないみたいでPS3に転送できない。

2012 06 15 021137

で、もしかして…と思って転送ツールから動画を選んでできるかと思ったんだけど、『このコンテンツはコピーできません』という表示が出て選択できない。

Psvita to ps3 01

オンラインマニュアルやFAQを見ても、PS3からの書き出しの説明はあってもその逆はないのだ。

PSPではtorneの動画をPS3に戻したりできたはずなのにPSVitaではできないんだろうか。もし現時点での仕様でPS3への書き戻しができないとしたらがっかり感半端ないんだけど…(;´Д`)

もうちょっと調べてみるか。

【参考リンク】
uke-torne(ウケトルネ)™オンラインマニュアル
FAQ/PSPとの連携 – Torne(トルネ) まとめWiki
PS Vitaはおでかけ転送 / おかえり転送に対応していますか? | PlayStation.com

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

『魔法少女まどか☆マギカ』がPSPゲーム化して2012年3月発売に!!

楽画喜堂さん経由だけど、『魔法少女まどか☆マギカ』がPSPでゲーム化されるそうな。タイトル名は『

記事を読む

psvita1218_01.png

PSVitaではスクリーンショットが撮れるけどMac環境ではまだソフトがなくて取り出せない…

PSVitaはPSボタンとスタートボタンを同時押しでスクリーンショットを撮れるようになってるんだ

記事を読む

PSP2000/3000限定で動画キャプチャー出来る方法があるのね…

PSPのプレイ動画をキャプチャーできるアイテムがあるのね。 (PSP2000/3000用)

記事を読む

psvita1217_01.jpg

PSVITAが届いた!!

PSVitaが届いた!! 早速開けてみたよ "ヨドバシアキバでPSVita予約できた!!

記事を読む

no image

UniversalCentury.netのパッケージ高すぎ

ベンチマークソフトも公開して、正式サービスまで1ヵ月になったUniversalCentury.net

記事を読む

モンスターハンター4を予約した!!

PSPではモンハン3ポータブルを遊んでいて、その時一緒にプレイしていた知り合いが軒並みモンスター

記事を読む

PSPをもう一台買おうかのぅ…

"モンスターハンターポータブル3rd 手に入れた!!"というエントリで書いたとおり、モンスターハンタ

記事を読む

psvita_memorycard_01s.png

PSVita用の32GBメモリーカードが欲しい…

PSVita発売日当日にメモリーカードは買ってたんだけど、容量はケチって8GBにしてしまっていた

記事を読む

PSPでネット接続できた!!

無線LANの設定をしたのでやっとPSPでネット接続できた!! 接続は手入力でIPアドレスや無線

記事を読む

no image

ニンテンドーDSのニューモデルが3月発売!!

どこのお店でも品薄でなかなか手に入らないニンテンドーDS。(ちなみに中古で3万円の値が付いてる

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑