Skitchのドロップシャドウが上手くかからない原因がわからない…
MacでBlogエントリを書くとき画像を加工するのによく使っているのがSkitchというアプリ。”Ecto+Skitch+SimpleCapでBlog更新を快適に“というエントリ以外にも何度か取り上げてるけど、画像に文字を入力したり枠で囲ったりする作業が非常に簡単にできるソフトなのだ。
Skitch
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
Skitchを使うときはドロップシャドウの処理をすることが多いんだけど、このエフェクトがうまくかかってないことがある。
いつからかはわからないけど、影じゃなくて『枠』のようになってしまうのだ。
上手くいってない例
影の部分が濃く出てしまってあまり『ドロップシャドウ』に見えない。
うまくいった例
こっちはうまくドロップシャドウがかかってる。作業方法は同じはずなのになんでこんなに違うのかちょっと検討がつかない。画像の色とかサイズによって違うのかねぇ…。

関連記事
-
-
VMWare Fusion4が7月1日までのサマーキャンペーンで4,500円!!
何度か紹介しているMac環境での定番仮想化ソフトのVMWare Fusionが期間限定でキャンペ
-
-
ひじょーに気になる11.6インチMacBook Air
昨日の深夜に発表されたMacBook Airが非常に気になるのだ。 11.6インチモデルと13.3
-
-
MacBook Proのメモリを8GBにした
VMWareなどの仮想PC環境でWindowsを動かそうとすると、MacBook Pro 標準の
-
-
Mac版iTunesをベンリに使うサポートソフト『Artwork Gofer』と『Lyrics Master』
随分前に"iTunesをベンリに使うサポートソフト2つ"というエントリでアートワークと歌詞検索ソ
-
-
Mac App Storeがオープン!!
iPhone/iPadのApp StoreのようにMacでもアプリケーションを一括して入手できる
-
-
スマフォからでもテーブルタグが簡単に組める『MobTabGen』はMarsEditとの組み合わせが非常に使える
自分のブログではエントリで表組みは殆ど使ってない。というのも理由があって、テーブルタグの記述が苦手だ
-
-
黒いMacBookはかっこいいぞ
ウワサになってたMacBookがついにデビュー!! 13.3インチ 予想外だったのはMacBo
-
-
MacBook Airのケースに迷う。
MacBook Airはかなり満足して使ってるんだけど、最近はインナーバッグを物色中なのだ。
-
-
MacBook Airのキーボードの不具合その後
去年の9月にかったMacBook Airが抱えていた不具合をやっと解決できた。 "MacBoo
-
-
同僚がMacbook Air 13インチを買っていた…
Mac好きの同僚をふと見るといつも使ってるMacBook Pro 17インチモデルよりもうっす?