ドコモで始まってる月額420円でしこたまアニメが見られる『アニメストア』がマジでうらやましいんだが…
ここ数年、携帯はiPhoneのソフトバンク回線がメインになりつつあるんだけど、ドコモ回線でスマホがちょっと欲しくなってきた。
と、言うのも”ドコモと角川の本気を見た、月額420円でアニメ見放題のアニメストアがスタート | アプリオ Android“というエントリを読んだから。
このアニメストアというサービスはドコモが始めた定額制のストリーミングサービスで、お値段は月々420円なのだ!! もちろんスマートフォン用のサービスなのでネットがつなげる環境だったらどこでも視聴できるのは激しく魅力的。
ドコモ回線で使ってる携帯ももうすぐ5年目に突入しようとしていて色々不満があったので機種変仕様と思っていた訳で。タイミング的にはスマホなんだろうけど、『iPhone持ってるのでスマホの2台持するのもなぁ…』という気分だったのでガラケーにしようかと思っていたがだいぶスマホに傾いてきた。
気になるアニメストアの対応機種はこちらから確認できる。
見られる作品も名作・奇作をホントにそろっていて、『海のトリトン』なんてのもラインナップされているのにはホントに驚いた。一体誰が見るんだよ…。
というか定額制だったら色んな作品を見ようって気になるからこれは凄く気になる。このアニメストアだけのためにドコモ回線でスマホ端末手に入れようかなぁ…。

関連記事
-
-
iTunes Storeでついにアニメ配信開始!! (でも、アメリカの話)
あのiTunes Storeで、アニメが配信されるとか。 これは日本の話じゃなくてアメリカの
-
-
DVDとはいえAmazonで『天地無用!魎皇鬼』と『神秘の世界エルハザード』の期間限定ボックスが半端なく安いんだが…
Amazonでよくセールしてるんだけど、いいなぁ…って思ってるOVAシリーズのDVDボックスがグッと
-
-
今日からZガンダムの公開日
今日から「劇場版機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-」が公開〜。さて、いつ見に行こうかな
-
-
種デスはニューステロップによく引っかかるなぁ
ちょうど始まる少し前に大きな地震があったので、ニューステロップがL字型で流れている。 種デスっ
-
-
劇場版Zガンダムを見てきた
というわけで、「劇場版機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-」を見てきた。 感想は…… ア、 アッシマ
-
-
「時をかける少女」地上波で放映!!
DVD販売が2ヵ月で11万枚突破とかアヌシー国際アニメーション映画祭で長編映画特別賞を受賞したり
-
-
Evaを見て気になったこと
日テレで放映されているTV版エヴァを見てて気になったこと。 背景担当は京都アニメーション
-
-
旧豊郷小学校に『あるけいおん!』カフェも行ってきた
"初めての聖地巡礼―『けいおん』の旧豊郷小学校に行ってきた―"であげきれなかった続きかな。 今回