パンダアップデートでGoogleからのアクセスが激減中…なんだけど持ち直してきた?
和洋風さんの”Google、ついに日本の検索結果にもパンダアップデートを適用。 “というエントリを読んだとき、『おいらのBlogは影響ないだろうなぁ』なんて高をくくってたけど、いざアクセス解析を見て愕然としてしまった。ものすごい勢いでアクセス数が下がってたのだ。
右肩下がりというより断崖絶壁から急降下という状態。三分の一まで落ちたときはちょっとグッときた。何が原因か最初は分からなかったけど、和洋風さんのエントリのこれを見て気づいたことがあった。
ただ重複したコンテンツを厳しくみるようなので、まったく同じページを手違いで生成しちゃってる場合は注意しましょう
という注意書きがあったのでGoogleウェブマスターツールで調べてみるとビンゴ!!
WordPress以前に使っていたMovable Type時代のファイルがまだ大量にサーバーに残っていたから、古いエントリは重複しまくっている可能性が非常に高い。実際にウェブマスターツールでも重複してるファイルのディレクトリをみるとMovable Typeを導入していたときのものだったし。
ちまちまと削除するか…と思っていたけど、さっきアクセス解析見たらちょっとGoogleからの流入が増えてた。でも安心はできないのでさっさと不要ファイルは削除しちゃうか

関連記事
-
-
夏アニメの新作『トータル・イクリプス』公式サイトって高解像度モニタを相当意識してるなぁ
前評判が結構たかい『トータル・イクリプス』。元ネタのマヴラブ オルタネイティブをあまり知らないの
-
-
リナカフェで@koshianと会ってきた
今日、秋葉原に行く前に自宅でTwitterのTLを見ていたら、リナカフェにいると@koshianがい
-
-
『神○○』って結構使ってる人がTwitterで多いのでおいらの環境でどこまでさかのぼれるか確かめてみた。
最近…という話じゃないけど、スゴいアプリやツールなんかを表現する場合を『神○○』って言っている人
-
WordPressがちょっと使いにくいCoreserverから別のサーバーに移転したい
以前"レンタルサーバをCORESERVERに移転してみた。"というエントリでも書いたようにXRE
-
-
Amazonで検索した商品をFlash表示できる『amazie』
@ Backyardさん経由でamazieっていうのを知ったんだけど、 コイツはAmazonで検
-
-
livedoor Readerに登録されるようになった!!
メインで使っているlivedoor Readerにエントリーが登録できなくてlivedoor Re
-
-
Youtuberのノウハウが知りたくて『ブロガーのための動画作成・編集のコツ』イベントに参加した
iPhone4やNEX-5を使い始めるようになってから動画を撮る機会が多くなってきた。 動画公