XP〜7までが対象、39.99ドルでWindows 8のアップグレード版が買えるのは非常に魅力的
最近メイン環境はMacになりつつあるけど、Windows PCも持っていたりする。手持ちのノートはWindows 7で特に不満はないのだけれど、ダウンロード版のWindows 8のアップグレード版ならキャンペーン期間中なら39.99ドルで購入できる、というニュースを聞いて俄然アップデートする気になってきた。
ただし、日本でもこのキャンペーンが行われるかはまだ発表がないのだ。もし、正式にこのキャンペーンが行われるとBlog執筆時点のレートで計算すると3,200円もしないからはやく詳細を知りたい。
Windows8はノートPCよりも貧弱なスペックのことが多いタブレットでも使われることを考えているせいかWindows7よりも軽いかも…というウワサも聞くので、手持ちのCULVノートのWindows7をアップデートしてもいいかと思ってみたり。日本でもこのキャンペーン行って欲しい。
![]() |
Microsoft Windows 7 Home Premium 通常版 Service Pack 1 適用済み Windows マイクロソフト 売り上げランキング : 41 Amazonで詳しく見る by AZlink |
![]() |
Microsoft Windows 7 Professional 通常版 Service Pack 1 適用済み Windows マイクロソフト 売り上げランキング : 180 Amazonで詳しく見る by AZlink |
【参考リンク】
Upgrade to Windows 8 Pro for $39.99
マイクロソフト、XP以降に39.99ドルでWindows 8 Pro アップグレードを提供 – Engadget Japanese
【PC Watch】 Microsoft、XP/Vista/7ユーザー向けにWindows 8 Proを39.99ドルで提供
Windows 8を3200円で大盤振る舞い? 来年1月までのアップグレードキャンペーンが北米で実施へ : ギズモード・ジャパン
プログラマから見た「Windows 8」とは。概要と注目点のまとめ | 画像変換の知恵袋

関連記事
-
-
複数アカウントのGmilをチェックできるGmailChecker
先日"EeePCを再インストールした"というエントリでEeePCを再インストールして、ほぼインスト
-
-
もう一度IE7 Beta2プレビュー版を入れてみたが『真』のベータ2がでてた!!
Blog更新に使ってるBlogWriteがIE7のベータ2プレビュー版でも動くようになったの
-
-
Firefox 3.0 beta
ちょっと前にリリースされたFirefox 3 beta4。メモリ使用の削減やJava Script
-
-
Sleipnir2のベータ4がリリース!!
Sleipnir2のベータ4がでた!! ココまで来ると実用上問題なさそう。あとはアイコンのサイズ
-
-
Windows7のSP1が2月下旬に公開されるのね
GIGAZINEの"マイクロソフト、「Windows 7」のService Pack 1(SP1)を
-
-
IE7日本語正式版を入れてみた。
IE7の日本語版がリリースされたのでさっそくインストールしてみた。旧バージョンをアンインストール
-
-
Google talkが出た!!
出るぞ出るぞといわれていたGoogleのIMソフト、Google talkが公開!! まだΒ版
-
-
ついに決まったWindows Vistaの価格
ずるずると発売が伸びていたWindows Vista。米マイクロソフトが各エディションの正式な価格
-
-
IE7の日本語版ベータ2が5月9日にリリース!!
日本語版IE7のベータ2がついにリリース!! アメリカ太平洋時間で5月8日ってことなので、日本
-
-
噂のGoogleブラウザ『Google Chrome』がもうすぐ公開!?
噂になってたGoogle製ブラウザがついに公開になるみたい。『Chrome』 ↑のスクリ