Apps Store以外のアプリが起動できない…けど何とか起動できた(;´Д`)
MacBook AirのOSをMoutain Lionにアップデートしてからトラブルらしいトラブルに遭遇してなかったんだけど、Apps Store以外から落としたアプリをインストールしたときにちょっとハマったのでメモ。
クリップボード拡張ソフトのClipMenuをアプリケーションフォルダにコピーしてアイコンをクリックしたところこんな表示が…
き、起動できない…(;´Д`)
ウインドウの左下に『?』ボタンがあったのでクリックするとヘルプメニューが立ち上がり、回避策も載っていたので試してみたわけで。
実際にこんな感じ。
該当するアイコンをコントロールキーを押しながらダブルクリックする。
こんなメニューが表示される。起動させたいので『起動する』をクリック。これで起動できるようになった。いきなり起動できなかったのにはちと焦ったよ…。

関連記事
-
-
Mighty Mouseをさわってきた。
昨日オープンしたApple Store渋谷でMighty Mouseの感触を確かめてみた。App
-
-
Mac環境でかなり使える画像編集ソフトのPixelmatorが1,300円と大特化リリース中!!
Mac環境ではないと困る必須アプリの一つPixelmator。iPhoneやデジカメで撮った写真をB
-
-
[私撰]Blog更新に必須のアプリMac編
以前" Blog更新に必須のツール"や"Ubunt版Blog更新に必須のソフト"というエントリを書い
-
-
Mac歴約1年のWindows使いなオイラがメインで使ってるソフト15個
“Macに入れたソフト”というエントリでMacにアプリいれまくったんだけどこのエントリから1年ち
-
-
知らないうちに『iFunBox』のMac版がリリースされてた…
Windows環境にはいつも入れているiPhoneの中身が見られるアプリ『iFun Box』。最
-
-
ThunderboltケーブルでのMacのデータ移行はホントに簡単で30分かからなかった!! …けど、その後ちょっと設定が必要なのだ
新しいMacBook Airの高性能っぷりに浮かれまくっているのでさらにエントリを書いてみた。
-
-
MacBook Air買ってからもうすぐ3週間目
"11インチMacBook Airを購入した!!"というエントリで書いたように、9月最初の週末に
-
-
ファイル共有なしにファイルをやり取りできるLIONのAirDropは至極便利だった
今まで使うことがなかったLIONの新機能の一つ、『AirDrop』を使ってみた。 LIONで使
-
-
新型MacBook Proで一番驚いたこと
新型MacBook Proが発表されてAppleのサイトを見てたんだけど、Thunderbolt
-
-
アップル、IBMを見限る–Macにインテル製プロセッサを採用へ
ちょっと前にも取りあげたMacネタをもう一回。 6月6日に行われる「Worldwide Deve
- PREV
- Eye-Fi X2 Proが値段下がったのか…。
- NEXT
- ロボット魂で邪虎丸がついに出るのか!!