Eye-Fi X2 Proが値段下がったのか…。
デジカメWatchの”アイファイジャパン、スマホ転送対応の「Eye-Fi X2」シリーズを値下げ“という記事を読んで。
おいらが買ったときに比べると割引感あるなぁ…。1万円ちょっとで購入したんだけど、Amazonで値段を見るとBlog執筆時点で7,000円ちょっと。若干だけど値下がりしたのねぇ…。Pro版だとRAWデータや動画データも転送できるからNEX-5に挿しっぱなしで利用している。ワイヤレスでデジカメからPCに転送できるEye-Fiは非常に便利に使ってるのだ。
一番上のモデルで8GB。RAWデータ込みで撮影してるからもうちょい容量が欲しいときがあるのでもうちょい大容量モデルが出て欲しいのぅ…。

関連記事
-
-
小物撮影には『フォトラ』が良さげだなぁ
ちょっと前に参加したプラモオフでのこと。おいらはGMカスタムとネモを組んだんだけど、フォトラとい
-
-
NEX-5Dの現物が届いた!
“前々から興味があったSonyのNEX-5Dをゲット。"というエントリでも書いた通り、Sonyの
-
-
NEX-6到着!! 使い倒すためにそろえたいもの
発売日直前に"NEX-6発売楽しみ!!"というエントリを書くくらいにNEX-6の到着が楽しみなん
-
-
NEX-6がついに国内正式発表!! 気になる発売日は11月16日!!
"CEATEC JAPAN2012でNEX-6をがっつり触ってきた!!"というエントリでがっつり
-
-
シグマ製Eマウントの単焦点入門レンズ『30mm F2.8 EX DN SE』がAmazonで40%オフになってる!!
TwitterのTLで『NEX使いで単焦点レンズが未経験ならシグマの30mmレンズがオススメ!!
-
-
リコーのCX4がお得かなぁ
次のデジカメを何にしようかなぁ…と色々と物色してるんだけど中々ピンとくるものがない。 予算的な問
-
-
お台場・ダイバーシティ東京に実物大ガンダムを見に行った
3年近く前にお台場のうみかぜ公園で展示されていた実物大ガンダムを見に行ったのは"18mという巨大
-
-
AmazonでもNEX-6が登録されてる
おいらのBlogでも何度も取り上げてるNEX-6がAmazonでも予約が始まってる。
-
-
デジカメの電池がすぐなくなる……
オイラが使ってるデジカメは単3の電池で動くタイプ。毎回乾電池を買うのももったいないので単3のニッケ
-
-
NEX用のボディキャップとリアレンズキャップを買ってみた
NEX-6を買ってからNEX-5にはSEL18200をつけっぱなしにしていたんだが、このレンズを