知らないうちに『iFunBox』のMac版がリリースされてた…
Windows環境にはいつも入れているiPhoneの中身が見られるアプリ『iFun Box』。最新版をWindows環境に入れようとサイトをチェックしたらMac版がリリースされていたのだ!!
昔いくつかエントリを書いたんだけど、ボイスメモでiPhone上で再生できないデータをサルベージできるので重宝していたのだ。最近はボイスメモも使うことがほとんどないので使う頻度は低くなっていたけど、この手のアプリはiPhone内のデータを引っ張り出すのに便利なので一応入れていたのだ。
実際にMac版のiFun Boxをインストールしてみた
エントリ執筆時点の最新版はWindows版が1.99.958.697、Mac版が0.8.0716とかなりバージョンの差がある。
Mac版iFun Box
ちょっと機能的にはシンプル
Windows版
Mac版よりは多機能。
やっぱりWindows版のほうが先に開発されてるからMac版はまだまだかぁ…というのが第一印象。でも、Windows環境ではかなり気に入ってるアプリなので、Mac版も機能が追いついてくれるとうれしいな。
【参考リンク】
i-FunBox | File Manager, Browser, Explorer, Transfer Tool for iPhone, iPad & iPod

関連記事
-
-
ついに出たIntelMacは4倍高速!?
ついに発表されたIntelMac。ノートPCとiMacにデュアルコアCPUの Intel Cor
-
-
iTunesのアートワークにAmazonの画像を利用する割とシンプルなやり方
音楽CDを買ってきたときリッピングしてiTunesに登録するとき一緒にアートワークも設定するんだ
-
-
It’s True!
さらにしつこくMacネタ。 ウワサは事実ってことでこれから2年かけて完全移行するみたい。移行
-
-
Macbook Airのストレージが不足気味なので大容量タイプに交換したい
モバイル用として全然問題なく使ってるMacBook Air。ところが最近ストレージ容量が不足しそ
-
-
MacBook Pro購入してから1週間
"Mac始めました"とゆーエントリから一週間、大体のセットアップは終わったので、外に持ち出して使って
-
-
バッテリ駆動時間が激増のMacBook Air2013モデルが激しく気になる!!
MacBook Airを使い始めてもうすぐ2年。WWDCを見て新しいMacBook Airが非常
-
-
AmazonでもAppleCare Protection Planが新価格になってた
以前"AppleCare Protection Planが一部値下げ!!"というエントリで書いてたけ
-
-
MacBook Airのケースに迷う。
MacBook Airはかなり満足して使ってるんだけど、最近はインナーバッグを物色中なのだ。
-
-
MacBook ProにiTunesを移行してみた
iPhone・iPod touchの母艦にしているノートPCがかなりショボくなってきたので、MacB
-
-
新型MacBook Airが出た!! Core i5/7搭載とスペックアップしている所が気になる
そろそろ出るんじゃないかと何度もウワサになっていたMacBook Airの新型がついに発表になっ