*

PS3の内蔵HDDを500GBモデルに交換した

公開日: : ゲーム関連 , ,


closeこのエントリは 10 years 9 months 19 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
PS3の内蔵HDDを500GBモデルに交換した

torneで録画するようになってからHDDを酷使してるせいか異音が聞こえるようになってきた。ここでトラブっても困ると思い、MBP交換用に買っていた2.5インチHDDをPS3に使って交換してみた。

PS3本体のHDDを取り出す

交換する前に絶亭にしておきたいのがバックアップ。『設定』→『本体設定』→『バックアップユーティリティー』をクリック。『バックアップ』をえらんで外部ストレージに保存する。

次にPS3からHDDを取り出さなきゃいけないんだけど、その方法は思ってたよりも簡単。

ps3_001

PS3本体の下側のフタを開ける。写真の赤枠で囲ったところになり、マイナスドライバがあると開けやすい。

ps3_002

フタの下にネジが隠れているのでプラスのドライバでネジを外す。

ps3_003

ネジを外すとフロントのカバーが外せるようになり、HDDを固定している金具が見える。手前の取っ手を引っ張るとHDDが取り出せる。

ps3_004

HDDを取り出したところ。

ps3_005

完全に取り外すとこんな感じ。

システムウェアアップデート

ただHDDを入れ替えただけだとPS3は使えないのでシステムウェアをインストールする必要がある。そのためにPlaystation.comでアップデータを落としておく。

おいらの場合はUSBメモリがなくてちょっと困ったけど、カードリーダーがあったのでSDカードにデータをコピーして何とかアップデートできた。

ps3_006

データが認識されるとこんな表示が出てすすめる。

インストールが完了したらバックアップしておいたデータを復元すればOK。

容量的に120GB→500GBになったから約4倍のボリュームなので、当分は空き容量にこまることなくtorneやゲームで利用できるな。

【参考リンク】
PlayStation®3 システムソフトウェア アップデート | プレイステーション® オフィシャルサイト
PS3の内蔵HDD交換(スリム編) PS3 AV機能 活用ガイド

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

モンスターハンターポータブル3rd 手に入れた!!

"モンハンポータブル 3rd買おうかのぅ..."というエントリでも書いたとおりモンスターハンター

記事を読む

no image

PSP用に動画をトランスコード

携帯動画変換君を使ってPSPで見るためにいくつか動画をトランスコードしてみた。 デスクトップP

記事を読む

PSVitaシステムソフトウェアがVer2.00にバージョンアップ!! ワイヤレス転送で切るのは便利

AV Watchの"SCE、PCと無線連携などPS Vita新ファーム「2.00」 "を読んで。

記事を読む

PSPの最新ファームウェアが公開 マルチメディアファイルの管理が簡単になった

SCEI、PSPの最新ファーム公開。メモステ上のビデオ管理改善 (AV Watch) 7月27

記事を読む

PSPをもう一台買おうかのぅ…

"モンスターハンターポータブル3rd 手に入れた!!"というエントリで書いたとおり、モンスターハンタ

記事を読む

『魔法少女まどか☆マギカ』がPSPゲーム化して2012年3月発売に!!

楽画喜堂さん経由だけど、『魔法少女まどか☆マギカ』がPSPでゲーム化されるそうな。タイトル名は『

記事を読む

PS3でPS2のゲームが出きるようになる!! ……のか!?

現行で売られてるPS3ではPS2のゲームはできないんだけど、もしかすると出きるようになるっていう話。

記事を読む

PSP用の変換ソフトあれこれ

手持ちの動画をPSPで見られるタイプに変換するときに重宝するのが携帯動画変換君。 携帯動画変

記事を読む

psp_3000mhb_001-tm.jpg

PSP3000使いやすいなぁ

衝動買いした&#

記事を読む

psvita_mac_02.png

Mac使いなVitaユーザーに朗報!! 『コンテンツ管理アシスタント for PlayStation』のMac版がリリースに!!

"PSVitaではスクリーンショットが撮れるけどMac環境ではまだソフトがなくて取り出せない…"とい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑