*

PSVitaのシステムソフトウェアのVer1.80でやっと本体キーがホーム画面で使えるようになるのか

公開日: : ゲーム関連 ,


closeこのエントリは 10 years 9 months 20 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
PSVitaのシステムソフトウェアのVer1.80でやっと本体キーがホーム画面で使えるようになるのか

8月28日にシステムソフトウェアがアップデート予定のPSVitaなんだけど、この更新で今まで不満に思っていたことが解決しそうなのだ。

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi‐Fiモデル クリスタル・ホワイト (PCH-1000 ZA02)

現状だと液晶部分のタッチパネルでしか操作できなかったんだけど、『ホーム画面や、「ビデオ」、「ミュージック」、「設定」などのアプリケーションの一部の機能において、PS Vita本体ボタンでの操作に対応』するそうな。本体キーはゲームでしか使えない仕様はどうかと思ってたのでこれは中々いいな。あと更新されるのは以下の機能。

  • 初代「プレイステーション」規格ソフトウェアに対応
  • 「ビデオ」で動画の可変速再生、早戻し/早送りおよびリピート再生に対応
  • 「ミュージック」で、PlayStation®3(PS3®)またはiTunes*1で作成したプレイリストの再生に対応
  • 「リモートプレイ」のLiveArea™に、PS Vitaを利用してPS3®専用ソフトウェアの操作ができる「クロスコントローラー」機能のアイコンを追加し、PS3®との連携を強化

個人的に気になるのは動画の可変再生機能強化やiTunesのプレイリスト再生が可能になるところかな。ファームウェアアップデートしたら色々試してみるかな。

 

【参考リンク】
PlayStation®Vita 2012年8月28日(火)のシステムソフトウェアアップデートバージョン1.80により、新機能追加
SCEJ、PS VitaのシステムソフトウェアVer.1.80にアップデート。初代「プレイステーション」規格ソフトウェア対応など – GAME Watch
PS Vita v1.80 は8月28日提供、初代PSに対応。本体ボタン操作やクロスコントローラも追加 – Engadget Japanese

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

psvitamove01.jpg

PSVitaってtorneで録画した動画のスクリーンショットは取れないのね…

発売日に買ったPSVitaなんだけど、プレイしたいゲームも今のところないのでtorneで録画した動画

記事を読む

PS3でPS2のゲームが出きるようになる!! ……のか!?

現行で売られてるPS3ではPS2のゲームはできないんだけど、もしかすると出きるようになるっていう話。

記事を読む

シュタインズ・ゲートもUMD Paspportに対応するとな!!

PSP版のゲームを持ってるユーザー向けにお得なプライスでDL版を購入できるUMD Passport。

記事を読む

psvita1217_04.jpg

AmazonでPSVita本体とゲームを一緒に買うと2000円割引になるキャンペーンやってる…

オイラはAmazonで予約して当日ゲットしたかクチなんだけど、いまAmazonで"「PlaySt

記事を読む

PS3がやっぱり絶不調。買い換えるしかないか…

以前""というエントリを書いてから約半年。PS3さらに絶不調になっていて一端電源落とすと1時間近

記事を読む

ps3_001_thumb.jpg

PS3の内蔵HDDを500GBモデルに交換した

torneで録画するようになってからHDDを酷使してるせいか異音が聞こえるようになってきた。ここ

記事を読む

キーボード入力に定評の『バトル&ゲット ポケモンタイピングDS』がAmazonで激安だったのでポチってしまった…

@isloopさんの"【激安速報】超優秀な任天堂のキーボード付と話題の「バトル&ゲット ポケモン

記事を読む

no image

UniversalCentury.netのパッケージ高すぎ

ベンチマークソフトも公開して、正式サービスまで1ヵ月になったUniversalCentury.net

記事を読む

PSPがビデオRSS配信やFlashの再生に対応!!

Nintendo DSのバカ売れップリで携帯ゲームは任天堂が勝つのか? って思ってたけど、ここで

記事を読む

psvitayodoaki_000.jpg

PSVita予約で並んでみた

東京ゲームショウでは触れなかったPSVita。やっぱり気になったし欲しいので、少しでも確実にゲッ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑