*

DTIの『ServersMan SIM 3G 100』ってPSVitaにあうかも…

公開日: : ゲーム関連 , ,


closeこのエントリは 10 years 9 months 23 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
DTIの『ServersMan SIM 3G 100』ってPSVitaにあうかも…

おいらが持っているPSVitaは3Gモデルなんだけど、同梱されていたドコモの3G回線は使用期限が過ぎてしまったのだ。

このまま継続してもイイかなぁ…と考えていたんだけど迷ってるうちにしばらく経ってしまったんだけどDTIの『ServersMan SIM 3G 100』が非常に気になってる。月額490円は魅力的だよな。

このサービスを知るまではb-mobileかイオンのSIMカードを考えてた。同じ通信速度だけどDTIのプランの方がリーズナブルなわけで…。

【参考リンク】
「使って/試してみました ゲームグッズ研究所」【第293回】 – GAME Watch

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

シュタインズ・ゲートもUMD Paspportに対応するとな!!

PSP版のゲームを持ってるユーザー向けにお得なプライスでDL版を購入できるUMD Passport。

記事を読む

no image

CLANNADのPSPゲームは発売日が5月!?

KanonやAirがPSPでゲーム化してるから予想はしてたけど、CLANNADも移植決定みたい。

記事を読む

PSVitaのシステムソフトウェアのVer1.80でやっと本体キーがホーム画面で使えるようになるのか

8月28日にシステムソフトウェアがアップデート予定のPSVitaなんだけど、この更新で今まで不満

記事を読む

PSPの最新ファームウェアが公開 マルチメディアファイルの管理が簡単になった

SCEI、PSPの最新ファーム公開。メモステ上のビデオ管理改善 (AV Watch) 7月27

記事を読む

no image

PSP用に動画をトランスコード

携帯動画変換君を使ってPSPで見るためにいくつか動画をトランスコードしてみた。 デスクトップP

記事を読む

umdpassportmhp3_01.png

期間限定!! モンスターハンターポータブル3を200円でゲットする方法

タイトルはかなり釣り。"MHP3もついにUMD Passportに対応してるだけじゃなくてDL版

記事を読む

PS3のコントローラーの電源が入らなくなった… (´・ω・`)

以前"PS3のコントローラーが不調なときに試すこと"というエントリを書いてから1年ちょっと、つい

記事を読む

PSP go安くなったなぁ

GIGAZINEの"ソニーが「PSP go」を1万円の大幅値下げ、10月26日から新価格で販売へ"と

記事を読む

『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』買おうか悩む。

先週末に発売された『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』。PSPだと左手が釣りそう

記事を読む

no image

『みんGOL5』同梱のPS3特別パックはオトク!?

7月26日から「PLAYSTATIONョ3 ビギナーズパック」が発売になるみたい。コイツはPS3

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑