iPhone5でモバマスするとマイスタジオはこんなかんじに…。
各所で話題沸騰中のiPhone5。iPhone4Sと比べてあらゆる面でスペックアップしてるんだけど、液晶サイズ・解像度も変わっているのだ。
液晶 | iPhone4S | iPhone5 | GALAXY S III SC-06D(参考) |
---|---|---|---|
サイズ | 3.5インチ | 4インチ | 4.8インチ |
解像度 | 960×640 | 1,136 × 640 | 1,280×720 |
5のほうが若干縦長なのかな。
ブラウザゲームでは液晶サイズが違うと操作性がかなり違うそうな
たまにプレイしているモバゲーのアイドルマスターシンデレラガールズのマイスタジオ画面を例にとってシミュレーションしてみた。
iPhone4Sでマイスタジオを表示させると…。
フロントギリギリしか表示されない。
iPhone5(仮定)の場合だと…
微妙だ…
参考にGALAXY S III SC-06Dの解像度を想定した画像を作ってみた。
1,280ピクセルだと『お仕事』『LIVEバトル』ボタン押せるなw
ヘビーにモバマスやってる人に聞くと、一画面で『お仕事』『LIVEバトル』のボタンが押せるのがいいとGALAXY S3を押してたわけで…。そう考えるとiPhone5になってもモバマスPにとってはGALAXYほど使い勝手が良くないとも言えるわけか。
人によっては結構重要な問題だったりしてw
【参考リンク】
アップル – iPhone 5 – iPhoneモデルの仕様を比較する。
docomo NEXT series GALAXY S III SC-06D : 特長 | 製品 | NTTドコモ

関連記事
-
-
iPhone4使いの強い味方になる!? 『GreenSpot Fix』を使ってみた
手持ちのデジタルガジェットで一番使ってるiPhone4で、たまにきになるのがカメラのこと。白系の
-
-
iPhoneでコミケカタROMを見られるiComiketを使ってみた
夏コミまであと少し。今回はiPhone4にコミケカタログのCD-ROM版データを入れられるiComi
-
-
SonyのN・U・D・E EX を使ってみた
6月くらいにそれまで使っていたKoss改造イヤホンが壊れてしまい、次のイヤホンとして選んだのがN・
-
-
iPhoneでも利用可能なSDカードリーダー『zoomIt』が気になる
め〜んずスタジオさんの”iPhoneやiPad用のSDカードリーダー『zoomIt』に新型が登場!”
-
-
アップルストアでお買い物
昨日買えなかったiPod nanoを渋谷のアップルストアでゲット!! ディスプレイが傷つきやすい
-
-
オーディオテクニカのBluetoothレシーバ『AT-PHA05BT』がちょっと気になる
今日会社の帰りにビックカメラによった時、気になるBluetoothレシーバを見つけた。オーディオテク
-
-
iPhone4/4S用のバッテリー付きケースがAmazonで安く売ってる!!
ツイッターのタイムラインを見ていると時々掘り出し物の情報が流れてくることもある。タイムラインで知った
-
-
iPhoneで写真撮るときAE/AFロックが結構便利
日常のスナップショットを撮るときに書かせなくなってるiPhoneなんだけど、個人的にツボになった
-
-
定番iPhoneアプリ『乗換案内』に助けられた
どこかへ出かけるときに電車を利用するとき、ルートの参考にしているのがiPhoneアプリの『乗換案
-
-
iPhoneでもDropbox経由でKeePassファイルを完全同期できるようになった!!
"iPhoneでもKeePassを利用出来る『MyKeePass』"というエントリでKeePas