iPhone5でモバマスするとマイスタジオはこんなかんじに…。
各所で話題沸騰中のiPhone5。iPhone4Sと比べてあらゆる面でスペックアップしてるんだけど、液晶サイズ・解像度も変わっているのだ。
液晶 | iPhone4S | iPhone5 | GALAXY S III SC-06D(参考) |
---|---|---|---|
サイズ | 3.5インチ | 4インチ | 4.8インチ |
解像度 | 960×640 | 1,136 × 640 | 1,280×720 |
5のほうが若干縦長なのかな。
ブラウザゲームでは液晶サイズが違うと操作性がかなり違うそうな
たまにプレイしているモバゲーのアイドルマスターシンデレラガールズのマイスタジオ画面を例にとってシミュレーションしてみた。
iPhone4Sでマイスタジオを表示させると…。
フロントギリギリしか表示されない。
iPhone5(仮定)の場合だと…
微妙だ…
参考にGALAXY S III SC-06Dの解像度を想定した画像を作ってみた。
1,280ピクセルだと『お仕事』『LIVEバトル』ボタン押せるなw
ヘビーにモバマスやってる人に聞くと、一画面で『お仕事』『LIVEバトル』のボタンが押せるのがいいとGALAXY S3を押してたわけで…。そう考えるとiPhone5になってもモバマスPにとってはGALAXYほど使い勝手が良くないとも言えるわけか。
人によっては結構重要な問題だったりしてw
【参考リンク】
アップル – iPhone 5 – iPhoneモデルの仕様を比較する。
docomo NEXT series GALAXY S III SC-06D : 特長 | 製品 | NTTドコモ

関連記事
-
-
在庫が復活していたのでiPhone/iPad対応な激安TVチューナーをポチってみた。
去年nasneを買ってからはiPad miniで地デジをよく見てる。これはこれで気に入ってるんだ
-
-
iPhoneでもVPN
"出先から自宅ネットワークに接続―VPNを設定してみた"のエントリでPCでのVPNは試したんだけ
-
-
どんな耳にもジャストフィット!? …かも知れないiPhone5にもついてくる新型イヤフォンの『EarPods』が非常に気になる。
噂になっていた新型iPhoneの『iPhone5』がついに発表されたんだけど、なかなかに魅力的な
-
-
iPhoneで撮った写真にモザイクをかけられるモザイクタッチはちょうべんり #pbamn
スマフォで写真を撮ってネットに公開することもあったけど、人の顔が映ってるとちょっと躊躇しちゃうモ
-
-
iPhone4用にAppleCare Protectionも買おうか迷う…。
"MacBook Pro用にAppleCare Protectionを買ってきた"というエントリ
-
-
新しいiPod shuffleは音声で曲名を教えてくれる!?
今度のiPod shuffleは曲名を音声で伝えてくれるそうな。 デザインも長方形に変わ
-
-
iPhoneアプリのTwitterクライアント『SOICHA』が気に入ってる4つのポイント
オイラがiPhoneでメインに使っているTwitterクライアントは『SOICHA』というアプリ
-
-
iPhoneのTwitterクライアントをレスポンスが軽い『Tweet ATOK』に乗り換えた
iPhone4Sに乗り換えて1つだけ困ったことがあって、SOICHAというTwitterクライア
-
-
【速報】iPoneユーザーになった!!
キャンペーンぎりぎりまでまってから考えようと思ったけど思うところがあって申し込んでみた。
-
-
iPad miniのセルラー版が11/30に発売なのね
いつ出るんだろう…と思っていたiPad miniのセルラー版がついに発売決定した。 auとソフ