*

ついに待ち望んでいた新型NEX、『NEX-6』が正式発表に!! ※ただし海外で

公開日: : 最終更新日:2012/10/09 デジカメ , , , ,


closeこのエントリは 10 years 11 months 29 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
ついに待ち望んでいた新型NEX、『NEX-6』が正式発表に!! ※ただし海外で

かなり前からウワサになっていたNEX-6がついに正式発表されたのだ!!

Nex 6

発表されたのは海外なんだけど、AV Watchの"ソニー、NEX-5R/6の年内国内発売を予告。新カメラ発表会"という記事を読む限りで日本でも国内に発売される模様なのでちょっと一安心。

NEX-6の何を気にしていたかというと…

  1. NEX-7と同じくEVFが内蔵
  2. 設定ダイヤルの追加
  3. Wi-Fi搭載
  4. 位相差AFとコントラストAFを併用する「Fast Hybrid AF」の搭載

NEX-5を使っていると普通のコンデジと同じようなポジションで写真を撮るのはイマイチしっくりこない時があるのと、ファインダーをのぞきながら写真を撮った方が『カメラを使ってる』感じがしてヨサゲかなぁ…と思ってみたりw

Wi-Fi搭載なのでEye-Fiのような無線LAN内蔵カードに頼らなくてもいいところがかなりグッときている訳で。Eye-Fiだと最大容量で8GBしかない上に1枚あたりいい値段で普通のSDカードなら同じ値段でもっと大容量で高速なカード替えそうだしね。ワイヤレス転送も柔軟に使えそうだし。

NEX-5を使っていてちょっと不満に思うのがAFでの焦点の遅さ。NEX-6はAFのスピードがかなり速くなってるところも魅力的。

気になるお値段はボディ単体で約850ドル。今のレートで換算すると66,000円強か、新型レンズの16-50mmが350ドルで27,000円ちょっと。このレンズはキット用でもあるからレンズキットが9万円台で日本で売られるならなかなかいいのかもなー。

NEX-6の紹介動画があったので貼り付けてみた。こういうのを見るとホント欲しくなるなw

詳細情報もそうだけど、現物早く触りたいぞ!!

【参考リンク】
Sony Electronics News and Information
ソニー、NEX-5R/6の年内国内発売を予告。新カメラ発表会 -AV Watch
ソニーが海外でNEX用の16-50mm F3.5-5.6、10-18mm F4、35mm F1.8を正式発表 – デジカメinfo
ソニー、「NEX-6」を海外発表。NEX-7と同じEVF搭載 – デジカメWatch

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

nex-6_review_03b

モバイルバッテリーの『cheero Power Plus』ならNEX-6を充電できるみたい

NEX-6にはNEX-5みたいな充電器がついていない代わりにUSBから充電する。 時間もか

記事を読む

accfwca-tm.jpg

NEX-5用にアクセサリキット『ACC-FWCA』を買ってきた

今NEX-5にEye-Fi X2 Proを挿

記事を読む

オリンパスPEN E-PL2 パンケーキレンズセットがAmazonで60%オフになってる!!

いつものごとくAmazonを見ていたらオリンパスのミラーレスデジイチPEN E-PL2 パンケー

記事を読む

sel35f18_hood_01s.png

SEL35F18のフードを純正からインナーメタルフードに交換した

NEX-6を持ち歩くときの定番レンズになってきたSEL35F18。コイツには純正フードがついてき

記事を読む

ワイヤレスで撮影データをコピーできるEye-Fiは便利すぎる

NEX-5Dを同僚から譲ってもらってからもうすぐ2ヶ月経つ。最初は普通のSDカードを使ってたんだ

記事を読む

リコーのCX4がお得かなぁ

次のデジカメを何にしようかなぁ…と色々と物色してるんだけど中々ピンとくるものがない。 予算的な問

記事を読む

ceatec_nex-6_01s.png

CEATEC JAPAN2012でNEX-6をがっつり触ってきた!!

今使ってるミラーレスのデジイチNEX-5。フラッシュ無しでも暗いところでそれなりに撮れるころが気

記事を読む

photola_photo_01s.png

小物撮影には『フォトラ』が良さげだなぁ

ちょっと前に参加したプラモオフでのこと。おいらはGMカスタムとネモを組んだんだけど、フォトラとい

記事を読む

nex_emountcap_01

NEX用のボディキャップとリアレンズキャップを買ってみた

NEX-6を買ってからNEX-5にはSEL18200をつけっぱなしにしていたんだが、このレンズを

記事を読む

最近Eマウント単焦点の35mm『SEL35F18』が非常に気になっている

NEX-6を買ってから半年ちょっと。NEX-5のころから使っていた望遠ズームと年末に買ったシグマ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑