PSVitaにカラーモデルが2つ11月15日に発売、特に一部界隈が待ち望んでいた赤が追加された!!
Game Watchの”SCEJ、PS Vita「コズミック・レッド」&「サファイア・ブルー」11月15日に発売。同色のインナーヘッドセットやポーチも “という記事を読んで。
PSVitaにカラーモデルが2つ追加されるんだけど、ひとつは『コズミック・レッド』という赤いボディなのだ。
おいらの知り合いにも『PSVitaは赤いモデルが出るまではガマン』…と公言している人が何人かいたので気になっていた。
何でかは書かないけど、分かる人にはニヤッとする組み合わせになるわけで。
11月15日発売なのはコズミック・レッド以外に『サファイア・ブルー』というモデル。個人的にはこちらの方が好みの色だなぁ。
写真はプレスリリースかGame Watchで見てもらうのがいいのかな。
11月に出る2カラーモデルもWi-Fi版と3G/Wi-Fi版が用意されていて、後者は初回限定版が出るそうな。
3G/Wi-Fi版初回限定版に含まれるのは以下の通り。
- PlayStation®Vita 3G/Wi-Fiモデル 本体×1
- USBケーブル×1
- ACアダプター×1
- 電源コード×1
- 印刷物×1式
- ARプレイカード×1式
- SIMカード×1(本体挿入済み)
(プリペイドデータプラン20h付)
ARプレイカードってのはちょっと気になる…。
【参考リンク】
PlayStation®Vita | プレイステーション® オフィシャルサイト
PlayStation®Vita 新色「コズミック・レッド」「サファイア・ブルー」2012年11月15日(木)発売決定10月中旬に電子書籍サービスReader™、11月にPlayStation®Plusへの対応も正式決定 | プレイステーション® オフィシャルサイト
SCE、PS Vitaに新色追加。PSPは値下げで13,800円に -AV Watch

関連記事
-
『魔法少女まどか☆マギカ』がPSPゲーム化して2012年3月発売に!!
楽画喜堂さん経由だけど、『魔法少女まどか☆マギカ』がPSPでゲーム化されるそうな。タイトル名は『
-
-
PS3でtorne用に接続した外付けHDDが度々認識しなくなる…
最近ほとんどアニメ録画マシンとなってるPS3+torne。録画している本数がかなり溜まってきたの
-
-
PSPの最新ファームウェアが公開 マルチメディアファイルの管理が簡単になった
SCEI、PSPの最新ファーム公開。メモステ上のビデオ管理改善 (AV Watch) 7月27
-
-
UniversalCentury.netのパッケージ高すぎ
ベンチマークソフトも公開して、正式サービスまで1ヵ月になったUniversalCentury.net
-
-
PSP用の変換ソフトあれこれ
手持ちの動画をPSPで見られるタイプに変換するときに重宝するのが携帯動画変換君。 携帯動画変
-
-
ニンテンドーDSのニューモデルが3月発売!!
どこのお店でも品薄でなかなか手に入らないニンテンドーDS。(ちなみに中古で3万円の値が付いてる
-
-
AmazonでPSVita本体とゲームを一緒に買うと2000円割引になるキャンペーンやってる…
オイラはAmazonで予約して当日ゲットしたかクチなんだけど、いまAmazonで"「PlaySt
-
-
PSPがビデオRSS配信やFlashの再生に対応!!
Nintendo DSのバカ売れップリで携帯ゲームは任天堂が勝つのか? って思ってたけど、ここで