*

16-50mmの電動ズームなパンケーキレンズ『SELP1650』も気になる…

公開日: : デジカメ , , ,


closeこのエントリは 10 years 8 months 25 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
16-50mmの電動ズームなパンケーキレンズ『SELP1650』も気になる…

ついに待ち望んでいた新型NEX、『NEX-6』が正式発表に!! ※ただし海外で“というエントリでNEX-6のことを書いたけど、ほぼ同時に発表していたレンズも気になっていたわけで。

Slp1650 01s

SELP1650というレンズで、今のNEXのレンズキットに付属している18-55mmのレンズよりかなりコンパクトなレンズなのだ。

これだけ薄いにもかかわらず手ぶれ補正がついているから、手ぶれで撮影がうまくいかない…ということも少なくなりそう。明るさはF3.5からなのでこの辺は従来の標準ズームと変わらないかな。

今までEマウント用のレンズではコンパクトなものはほとんどなかったからこれだけコンパクトだと取り回しは凄くよさそう。

Hands-on: Sony Alpha NEX-6 | Hi-Tech Centre“の写真を見るとズームにすると結構伸びるのね…。でも今の18-55mmに比べたらかなりコンパクトそうだな。

あとは写り。この部分が非常に気になるところ。NEXのキットレンズはあまり評判がよくないので気になってる人は凄く多そう。

まだ国内の販売価格は決まってないけど、レンズ単体だと349.99ドル、NEX-6ボディとのセットだと999.99ドル。今のレートで換算すると7万円後半くらいか。これくらいの値段で出てくれるとうれしいんだけどなー。

詳細が発表されるのが非常に楽しみだな。

【参考リンク】
Sony Alpha NEX Zoom Lens | 16-50mm Retractable Zoom Lens | SELP-1650 | Sony USA
Sony creates 10-18mm, 16-50mm power zoom and 35mm F1.8 for NEX E-mount: Digital Photography Review
デジタル一眼カメラ“α”(アルファ) [Eマウント] | ソニー

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

cameranex-5d.jpg

ブログ更新で使ってるカメラのこと。

"よくも悪くもupの方がキモだと思う / 「ブログの相棒」キャンペーン:あなたのデジカメ教えてく

記事を読む

sel35f18_hood_01s.png

SEL35F18のフードを純正からインナーメタルフードに交換した

NEX-6を持ち歩くときの定番レンズになってきたSEL35F18。コイツには純正フードがついてき

記事を読む

ceatec_selp1650_01s.png

電動ズームの『SELP1650』もNEX-6とあわせて触ってきた!!

"CEATEC JAPAN2012でNEX-6をがっつり触ってきた!!"というエントリの続き。N

記事を読む

accfwca-tm.jpg

NEX-5用にアクセサリキット『ACC-FWCA』を買ってきた

今NEX-5にEye-Fi X2 Proを挿

記事を読む

Eye-Fi連携可能・1cmマクロ対応の光学10倍ズームなコンデジ『Optio RZ10』がAmazonで64%オフに!!

たまたまAmazonを見ていたら、通常価格2万円台半ばのコンデジ『PENTAX Optio RZ10

記事を読む

Eye-Fi X2 Proが値段下がったのか…。

デジカメWatchの"アイファイジャパン、スマホ転送対応の「Eye-Fi X2」シリーズを値下げ

記事を読む

NEX-6発売楽しみ!!

何度もBlogに取り上げてきたけど、ついにNEX-6がもうすぐ発売になるのだ!! NEX-

記事を読む

photosutudiomini_001.jpg

小物撮影にピッタリなミニスタジオを頂いた

先日知人から簡易フォトスタンドの"写真撮影用 フォトスタジオMini"を頂いてしまった。

記事を読む

gr_01s.png

『GR 体感&トークライブ』触ったGRはブロガーにうってつけのカメラじゃないかな

普段NEX-6を使っているといろいろなカメラのことが気になってくる。そんなカメラのひとつが今度発

記事を読む

no image

Eマウントの新レンズ『20mmF2.8』はかなり薄いな!!

デジカメinfoさんの"ソニーがCP+にNEX用の交換レンズ「E 20mm F2.8」を参考出品

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑