*

アクセス数が若干回復してきた

公開日: : ネット関連 ,


closeこのエントリは 10 years 11 months 12 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
アクセス数が若干回復してきた

今年の4月にCORESERVERにサーバーを移転してからしてからというもの、右肩下がりにアクセス数が下がりまくったおいらのBlogだけど先月に比べると若干だけど回復してきた。

2012-10-11_22h54_36

最初は何から手をつけていいのかわからなかったけど、やれることをやったところちょっとずつ回復してきた感じ。

今までやったこと

放置していた移転前のデータを全て削除した。

パンダアップデートでGoogleからのアクセスが激減中…なんだけど持ち直してきた? | オタしましょっ
重複コンテンツが複数あるとマズい…ということなので徹底的に削除。livedoor Blog時代のコンテンツは数年ぶりに触ったから最初はよくわからなくて全エントリを削除するににえらい時間がかかってしまった… (;´Д`)

『XML Sitemap Generator』のエラーがやっと解決した… | オタしましょっ
CORESERVERにサーバーを移転してからしばらく気が付かなかったけどパーミッションの設定が移転時におかしくなってたためにエラーになっていた。最初は修正方法がわからなかったけど、ググって解決法が見つけられてよかった。

アクセス急降下中でもすぐに試せる、カイゼンが見込める(カモしれない)対策を2つほど試してみた | オタしましょっ
まとめ的エントリだけど、ここでWordPressのSEO対策プラグイン『All in One SEO』を導入。

SEO対策プラグイン All in One SEO Pack | たなブログ WordPress入門講座

このプラグインの設定についてはこのエントリを参考にした。

もしかするとこの変更が一番効果があったのかも…

WordPressのテンプレートをVicunaからTwenty Elevenに変えてみた。 | オタしましょっ
変えてしばらくたったらアクセス数が上がっていた。そんなにすぐには変化はないと思ったけど意外だった。

劇的な変化はないけど、ちりも積もれば…というのはちょっと実感した

どの修正も一つ一つは大きな改善になったとは言いがたいけど、積み重ねがちょっとづつ効いてきたと思ってる。

とここまで書いたけどまだやれることは残ってる。それについては早く手を付けたいところだな。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

やっと移行されたみたいだけど……

やっとBlogも新環境に移った。 管理画面を見てるんだけど、設定方法が旧環境とかなり違う。何

記事を読む

no image

Windows Live Writerから投稿テスト

WordPressで投稿したエントリがBlogのタイトルそのまんま(日本語を使ってるとめっちゃ長くな

記事を読む

no image

はてなブックマークの多い順にエントリーが見られる方法

Life is beautifulさんの"有名ブログを10分で斜め読みする裏技"というエントリー

記事を読む

NewImage.png

新しいGoogleアナリティクスの管理画面に馴染めない…

アクセス解析サービスのGoogle Analyticsはインターフェースを大幅にかえたバージョン

記事を読む

フレッツテレビ申し込もうか悩む

PS3にtorneを設置して室内アンテナから地デジ視聴できるようにしたんだけど、住んでる場所が場所な

記事を読む

no image

オフ会で飲んできた

今日はオフ会で飲んできた。もっちさん、いっしーさん、だいさん、ひよひよさん、そしてオイラの計5人

記事を読む

livedoor Blogの外部リンクが変更されたみたい

◆めっつぉ:スクウェア& デジタルニュースさん経由で知ったんだけど、livedoor以外のサイトにリ

記事を読む

no image

livedoor Blog無料版でもコメント/トラックバックのステータス管理機能が利用可能になった!!

livedoor Blogだと無料版では利用できなかったコメント/トラックバックのステータス管理

記事を読む

wappy.png

XREAでWordPressのプラグインが自動更新できるようになった!!

WordPressに乗り換えてからもうすぐ1年経つけど、中々うまく解決できないことがひとつあった

記事を読む

2006-08.png

8月のアクセス数

行きたかった集まりに仕事の都合でドタキャンしたり、集まりに参加した知り合いから『楽しかったー!!』

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑