Windows版 Skitchがついに出た!!
MacでBlogを書くとき、スクリーンショットを載せるときにないと困るアプリのひとつにSkitchというアプリがある。
今まではMac専用だったのがWindows8用のストアアプリとして出るのは知ってたけど、Windows7で利用できるバージョンはなくてちょっとがっかりしていた。
ところが窓の杜の”【NEWS】“Evernote”と連携する画像編集アプリ「Skitch」のWindows版が公開“という記事を見るとXP以降から使えるデスクトップ版がリリースされた頃がわかったのだ!!
実際にインストールしてみた
Mac環境で使ってるのと全然UI違うじゃん (;´Д`) …って思ったけど、よくよく考えたらMacBook AirのSkitchは最新版にアップデートしてなかったんだっけか。
旧バージョンはこんな感じ。ここまで違うと別のアプリみたいだな…。設定などを色々見ていくとスポットライト的な処理ができなくなってるはちとイタい。
しばらく使い込んでみるか…
【参考リンク】
Skitch for Windows Desktop と Skitch for Windows 8 登場 | Evernote日本語版ブログ
窓の杜 – 【NEWS】“Evernote”と連携する画像編集アプリ「Skitch」のWindows版が公開

関連記事
-
-
Firefox1.5を入れてみた
Firefox最新バージョンの1.5正式版が公開されたのでさっそく入れてみた。 このバージ
-
-
ついに決まったWindows Vistaの価格
ずるずると発売が伸びていたWindows Vista。米マイクロソフトが各エディションの正式な価格
-
-
マイクロソフトネタ〜
気になるマイクロソフトネタをいくつか…… Microsoft、
-
-
Macの定番FTPクライアント『Cyberduck』のWin版がでた!!
Macの定番FTPクライアントソフトの『Cyberduck』にWindows版がリリースされたので早
-
-
Sleipnir2の正式版が出た!!
やっと正式版が出た!! キーカスタマイズもできるしアイコンのサイズも変えられる。RC1からの変
-
-
ベータ版だけどGoogleパック日本語版が公開に
以前にも紹介していたGoogle パック日本語版が公開されたみたい。 インストールされるのは以
-
-
おいらがWindowsのタスクバーやMacのDockを右側に配置している理由。
@isloopさんの"おいらがMacのDockを右側に配置している理由。"や@kogureさんの
-
-
Windows Live MailでもThunderbirdでメール受信できた!!
Thunderbirdの機能拡張をチェックしたら、WebMailとWebMail-Hotmail
-
-
Mozilla Thunderbird 1.5を入れてみた
1.5RC版をすでに使っていたけど、正式版がでたのでインストール。 使ってみた感想はRC版とま
-
-
Firefox3 RC2
Firefox3 RC2が出たので早速アップデートしてみた。 RC1以前のバージョンを入れてい