*

NEX使いに朗報!? 純正バッテリーにストラップなどがセットになった『ACC-FWCA』がAmazonで29%オフになってる!!

公開日: : デジカメ , , ,


closeこのエントリは 10 years 4 months 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
NEX使いに朗報!? 純正バッテリーにストラップなどがセットになった『ACC-FWCA』がAmazonで29%オフになってる!!

NEX使いの人にとってはバッテリのもたなさはなかなか頭の痛い問題の一つで、まる一日ガンガンに撮る、という人なら予備バッテリーを用意していると思う。

おいらもNEX-5でEye-Fiを使用していたから、バッテリの減り具合が気になってしまったから予備バッテリやストラップがセットになったソニー アクセサリーキット ACC-FWCAを買ったわけで。

NEX-5用にアクセサリキット『ACC-FWCA』を買ってきた | オタしましょっ

何となくAmazonでNEXがらみのアクセサリを見ていたらこのアクセサリーキットがAmazonで29%オフ(※エントリ執筆時点)になっているのだ!!

ソニー アクセサリーキット ACC-FWCA

 

純正のバッテリーは結構いい値段で、希望小売価格が8,000円を超えてしまうから、ストラップやラッピングクロスといった実用性が高いグッズもついてくるこのアクセサリーキットはかなりお得感あるんじゃないかな。

ラッピングクロスはホントに色々と使えて、おいらはBlog用に撮影するときのバック紙代わりに使うことも結構あったりする(笑)。バッテリーを予備に1つ持っていると撮影時に精神的な余裕ができるので、NEX使いは最初に購入するアクセサリーにあげてもいいと思う。

互換バッテリーはかなり安いけど、相性のトラブルがあっても可笑しくないので、おいらは純正を使う感じかな。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

たまってきた画像データの保存先を考える

最近NEX-5Dを持ち出して写真撮ることが多いんだけど、そろそろ画像データの保存先をどうするか考えて

記事を読む

gundamu_18m_01.png

お台場・ダイバーシティ東京に実物大ガンダムを見に行った

3年近く前にお台場のうみかぜ公園で展示されていた実物大ガンダムを見に行ったのは"18mという巨大

記事を読む

nex70129_001.png

NEX-7が気になる

NEXユーザーということでNEX-5を使ってるけど、最近発売されたNEX-7が気になる。 NE

記事を読む

Eye-Fi カードの最上位モデル Pro X2 に16GBクラス10版、国内9980円 - Engadget Japanese

ワイヤレスでデジカメから動画/映像を転送できる『Eye-Fi X2 Pro』に16GBモデルが加わるのか!

普段NEXを使うとき、画像や動画の転送はEye-Fi X2 Proを挿しっぱなしにして行っている

記事を読む

ceatec_selp1650_01s.png

電動ズームの『SELP1650』もNEX-6とあわせて触ってきた!!

"CEATEC JAPAN2012でNEX-6をがっつり触ってきた!!"というエントリの続き。N

記事を読む

撮り歩きに合わせてTIMBUK2のインナーバックを買おうかな

NEX-5を持ち出しているときはTIMBUK2のメッセンジャーバッグに入れてるんだけど、オイラが

記事を読む

nexfilter_001-tm.jpg

NEX用液晶シェードが届いた

“強い日差しでも液晶モニタを確認しやすいNEX用シェードが気になる。”というエントリを書いたあと

記事を読む

fastaf_sel18200_01

ワンフェス2013[冬]でNEX-6を使っていて思ったこと。

"ワンフェスで目当ての物販は買えなかったけどガッツリ写真を撮ってきた"というエントリでもちょっと

記事を読む

強い日差しでも液晶モニタを確認しやすいNEX用シェードが気になる。

最近NEXを持ちだして外で撮影してる時、晴れた昼だと液晶が見づらい。フードをつければいいんだけど

記事を読む

ceatec_nex-6_01s.png

NEX-6がついに国内正式発表!! 気になる発売日は11月16日!!

"CEATEC JAPAN2012でNEX-6をがっつり触ってきた!!"というエントリでがっつり

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑