NEX使いに朗報!? 純正バッテリーにストラップなどがセットになった『ACC-FWCA』がAmazonで29%オフになってる!!
NEX使いの人にとってはバッテリのもたなさはなかなか頭の痛い問題の一つで、まる一日ガンガンに撮る、という人なら予備バッテリーを用意していると思う。
おいらもNEX-5でEye-Fiを使用していたから、バッテリの減り具合が気になってしまったから予備バッテリやストラップがセットになったソニー アクセサリーキット ACC-FWCAを買ったわけで。
NEX-5用にアクセサリキット『ACC-FWCA』を買ってきた | オタしましょっ
何となくAmazonでNEXがらみのアクセサリを見ていたらこのアクセサリーキットがAmazonで29%オフ(※エントリ執筆時点)になっているのだ!!
純正のバッテリーは結構いい値段で、希望小売価格が8,000円を超えてしまうから、ストラップやラッピングクロスといった実用性が高いグッズもついてくるこのアクセサリーキットはかなりお得感あるんじゃないかな。
ラッピングクロスはホントに色々と使えて、おいらはBlog用に撮影するときのバック紙代わりに使うことも結構あったりする(笑)。バッテリーを予備に1つ持っていると撮影時に精神的な余裕ができるので、NEX使いは最初に購入するアクセサリーにあげてもいいと思う。
互換バッテリーはかなり安いけど、相性のトラブルがあっても可笑しくないので、おいらは純正を使う感じかな。

関連記事
-
-
NEX-5のファームウェアアップデートでピクチャーエフェクトを楽しむ!! #nex5
以前告知されていたNEX-5/3ユーザー向けのファームウェアが公開されたので早速アップデートして
-
-
東京駅の夜景を撮影してきた
といっても先週の話。東京駅のライトアップが綺麗ということを聞いていたタイミングで東京駅の夜景撮影
-
-
PowerShot A70を使ってみた
Blogで使っていた画像はオリンパス・ C-960ZOOMか、ケータイで撮影していた。画素数は
-
-
タムロンのEマウントレンズ『B011SE』がAmazonで25%オフとな
タムロンのEマウントレンズ『B011SE』がAmazonに登録されていてお値段はBlog執筆時点
-
-
シグマの19mm単焦点レンズ『19mm F2.8 EX DN』を早速使ってみた。
"シグマのEマウント19mm単焦点レンズ『19mm F2.8 EX DN』が8,000円を切る値
-
-
Eマウントな望遠レンズ『SEL18200』をファストハイブリッドAF機能に対応したファームウェアップデートをしてみた
今までのNEXシリーズよりも早くピントが合う『ファストハイブリッドAF』が特徴の一つ。この機能を
-
-
NEX-5Dで撮影してみた
NEX-5Dを譲ってもらってから10日ほど経ってるんだけど、自宅でちょっと試し撮りしていたのだ。
-
-
NEX-6 開封してみた
"NEX-6到着!! 使い倒すためにそろえたいもの"で書いた小物をゲットできたのでNEX-6を開
-
-
NEX用のボディキャップとリアレンズキャップを買ってみた
NEX-6を買ってからNEX-5にはSEL18200をつけっぱなしにしていたんだが、このレンズを
-
-
フジヤカメラのオンラインサイトでシグマのEマウントレンズが激安『アウトレット』価格でグッと来る…
NEX-6はパンケーキズームのSELP1650を組み合わせているけど、単焦点レンズも欲しいところ。