ムジログさんが募集していたエプソンのプリンタ『カラリオ EP-805AW』モニターに当選した!!
あ、当たるとは思わなかった…
以前、@wackeyさんのブログで募集していたエプソンの最新プリンタのモニターに募集していたらモニターに選ばれたのだ!!
最新カラリオ、読者のみなさんにモニター募集中!10月22日(月)締切 – [Mu]ムジログ
かなりビックリした(笑) 抽選にはあまり強くないのでかなりうれしかったりする。
【当選結果発表】最新カラリオ当ブログ読者向けモニター – [Mu]ムジログ
モニターをすることになった機種は『EP-805AW』というモデル。
おいらはエプソンの複合機ユーザーで、使ってるのはPM-A870という相当古いモデルなので、きょうびの機種がどれくらい高性能なのかかなり興味津々。
色々と使い倒してみたいぞ!!
【参考リンク】
カラリオプリンター EP-805A/AW/AR | 製品情報 | エプソン

関連記事
-
-
8GBのSDHCカードが1万円割れってスゴイ
楽画喜堂さん経由で知ったんだけど、8GBのSDHCカードが1万円割れしたそうな。 1万円割れ
-
-
SX-2000U2を使ってみた。
前に書いたエントリーでスキャナの共有ができるかも知れないUSBデバイスサーバのSX-2000U2
-
-
実売3万円を切ってるフルHD液晶『E2200HD』は激しく気になる
デスクトップのモニタは未だにCRTで、そろそろ替えたいと思っていたところ、"16:9パネル/HDM
-
-
音質重視なネットトップ『SOTEC HDC-1L』
x-gadgetさん経由で知ったネタ。 オンキヨーから音質重視のネットトップ『SOTEC HD
-
-
PS3はLinuxが動く!?
SCEI 久夛良木社長インタビュー(下)「PS 3のHDDにフル機能Linuxを搭載」(PC W
-
-
ちょっとビミョ〜なガンダムPC第2弾
シャア専用PCから約3年、またまたガンダムPCを発表した。今回のモチーフはガンダム作品の中でMS
-
-
メイン環境をWindowsに戻してみた
今までメインで使っていたMacBook Proが起動しなくなってしまったのでMacBook Ai
-
-
Aspire 1410を買ってからやったことその1―メモリの増設
あけましておめでとうございます!! 2010年もまったりゆるめに更新していくっす!! 新年
-
-
ショック!! 玄箱が起動不能に……(´;ω;`)
シルバーウィークで撮った画像データを玄箱に保存しようとしたらネットワークから見られなくなっていた。
-
-
SamusungがハイブリットHDDを発表!!
Samusungが128/256MBのNANDフラッシュメモリを搭載したハイブリッドHDDを5/2