ワイヤレスで撮影したデータを転送できるEye-Fi X2 Proの16GBモデルが11月14日に発売!!
NEX-5で写真を撮るときに挿しっぱなしにしているEye-FiのSDカード。おいらは8GBのX2 Proを使ってるんだけど、カードいっぱいになるまで撮影することが増えてきた。そんなときは大容量のカードが欲しくなるわけで、以前”ワイヤレスでデジカメから動画/映像を転送できる『Eye-Fi X2 Pro』に16GBモデルが加わるのか!“というエントリも書いたりしていたので、上位版のEye-Fi Pro X2 16GB Class10が出るのは非常に気になっていた。
デジカメWatchの記事を見ると16GB版はClass10と容量以外の部分でもスペックアップしてるから使い勝手は良くなってそう。
ちょっと迷うな〜。
【参考リンク】
アイファイジャパン、”Eye-Fi Pro X2 16GB Class10″を数量限定で新発売 〜ハイエンドカメラユーザー待望の大容量・ハイスピードモデル〜 << 最新情報 << Eye-Fi Japan
Eye-Fi Pro X2 16GBは11月14日発売、数量限定の高速&大容量モデル – Engadget Japanese

関連記事
-
-
ハイスピード連写が魅力の『EX-FH20』が気になる。
MTB遊びでBlogネタにするとき、オイラ自身で写真を撮るものの、動きの速い被写体を多く撮るよう
-
-
東京ゲームショウでNEX-5で撮影時に感じたこと
昨日は"め?んずスタジオ"の@asuka_xp さんと東京ゲームショウに行ってきた。 目当
-
-
小物撮影には『フォトラ』が良さげだなぁ
ちょっと前に参加したプラモオフでのこと。おいらはGMカスタムとネモを組んだんだけど、フォトラとい
-
-
NEX-6発売楽しみ!!
何度もBlogに取り上げてきたけど、ついにNEX-6がもうすぐ発売になるのだ!! NEX-
-
-
ニコンのデジカメS8100を買った
先週末、コンデジを買ってしまった。以前”ニコンのCOOLPIX S8100がAmazonでお得な値段
-
-
オリンパスのミラーレスデジイチ 『PEN E-PL2』がAmazonでものすごく安くなってる…
昔"オリンパスPEN E-PL2 パンケーキレンズセットがAmazonで60%オフになってる!!
-
-
シグマのEマウント用レンズ『19mm F2.8 EX DN』と『30mm F2.8 EX DN』の発売日が4月に決まったのか
"シグマからも19mm、30mmのEマウント用レンズが出る!!"というエントリで紹介したシグマの
-
-
NEX用液晶シェードが届いた
“強い日差しでも液晶モニタを確認しやすいNEX用シェードが気になる。”というエントリを書いたあと
-
-
『GODOX RING 48 マクロLEDリングライト』というマクロライトがAmazonで安くて激しく気になる
Blogでフィギュアだったりデジモノガジェットを紹介するとき自分で撮った写真も載せることが多いけ
-
-
タムロンのEマウントレンズ『B011SE』がAmazonで25%オフとな
タムロンのEマウントレンズ『B011SE』がAmazonに登録されていてお値段はBlog執筆時点
- PREV
- iPad mini 使い始め
- NEXT
- NEX-6予約中。