サンワサプライの『ミラーレス一眼ツイルケースDG-BG45』はNEX-6&NEX-5R使いにマジでオススメ!!
NEX-6+SELP1650の組み合わせで使っていると持ち歩くときのケースが無くてソニー純正のクロスで包んでいたんだけど、布のサイズが大きすぎるのが難点。
外で使うときに出し入れが面倒なのでヨドバシアキバで良さげなケースを見つけた。サンワサプライの『ミラーレス一眼ツイルケース ブラック DG-BG45BK』なのだ。
NEX-5用のケースは持っているけれど…
NEX-5を売ってもらった時にケースも譲ってもらっていたので最初はそれを流用しようとしたんだが、NEX-6のサイズだと収まりが悪いのだ。
こんな感じで収まりが悪い。それで純正のクロスを使っていたわけで…。
ツイルケースDG-BG45にNEX-6を入れてみた。
対応機種はNEXだとC3/5/3だったのでNEX-6が入るか不安だったけどうまく収まった。
SELP1650みたいに全長が短いレンズだとサイズ的にピッタリおさまった。ただ、パッケージに書かれている『ズームレンズ収納可能』というのはNEX-6のサイズ的にはかなり厳しい。NEX-5Rなら18-55mmサイズのレンズなら収まるのかも。
このあたりかな。前側(写真だと下部)にポケットがあるので予備のバッテリーやSDカードが入れられうので思った以上に使い勝手良さそう。なかなかいい買い物だったな。
【参考リンク】
DG-BG45BK【ミラーレス一眼ツイルケース(ブラック)】ミラーレス一眼の持ち運びに最適な衝撃吸収素材採用のデジタルカメラケース。ブラック。 – サンワサプライ株式会社

関連記事
-
-
ニコンのデジカメS8100を買った
先週末、コンデジを買ってしまった。以前”ニコンのCOOLPIX S8100がAmazonでお得な値段
-
-
明るい単焦点が欲しい…
NEX-6を買ってから半年ちょっと、シグマの19mm単焦点レンズを買ったりと順調に沼に落ちつつあ
-
-
CEATEC JAPAN2012でNEX-6をがっつり触ってきた!!
今使ってるミラーレスのデジイチNEX-5。フラッシュ無しでも暗いところでそれなりに撮れるころが気
-
タムロンからEマウントのズームレンズが出た!!
デジカメ Watchの"タムロン、Eマウント用レンズ「18-200mm F3.5-6.3 Di
-
-
NEX-C3が正式発表された!!
デジカメinfoさんの"ソニーNEX-C3とα35、30mmマクロは明日(6月8日)発表?"とい
-
-
ついに待ち望んでいた新型NEX、『NEX-6』が正式発表に!! ※ただし海外で
かなり前からウワサになっていたNEX-6がついに正式発表されたのだ!! 発表されたのは海外なん
-
シグマが発表したEマウント/マイクロフォーサーズ用レンズ「Art」ラインのデザインがかなりよさげ
今までの19mm/30mmミラーレス用レンズが年末・年始にバーゲンセールになっていて、『コレは新
-
-
『GODOX RING 48 マクロLEDリングライト』というマクロライトがAmazonで安くて激しく気になる
Blogでフィギュアだったりデジモノガジェットを紹介するとき自分で撮った写真も載せることが多いけ
-
-
東京ゲームショウでNEX-5で撮影時に感じたこと
昨日は"め?んずスタジオ"の@asuka_xp さんと東京ゲームショウに行ってきた。 目当
-
-
NEX-7が気になる
NEXユーザーということでNEX-5を使ってるけど、最近発売されたNEX-7が気になる。 NE