*

NEX-6発売楽しみ!!

公開日: : 最終更新日:2012/11/16 デジカメ , , ,


closeこのエントリは 10 years 4 months 8 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
NEX-6発売楽しみ!!

何度もBlogに取り上げてきたけど、ついにNEX-6がもうすぐ発売になるのだ!!

ソニー デジタル一眼カメラ α NEX-6ズームレンズキット NEX-6L/B

NEX-5を使っていて感じていた不満点が解消してるところがかなりグッときたわけで。おいらが予約しているのは電童パンケーキズームのSELP16500がセットになっている『NEX-6ズームレンズキット NEX-6L/B』というモデル。

電動ズームの『SELP1650』もNEX-6とあわせて触ってきた!!“というエントリでも書いたけど、コンパクトなところがなかなかよさげ。どうせならセットで…と思ってポチってしまった。

ソニー E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS は、コンパクトさは魅力だが、沈胴式のタイムラグが気になる デジカメライフ

コンパクトさが光る…とのこと。ITmediaでもレビューが紹介されていて、発売直前だからかなり気になってしまった。

アプリで進化、カメラらしさも兼ね備えたニューカマー ソニー「NEX-6」 (1/5) – ITmedia デジカメプラス

バッテリーの充電はUSBケーブルからするとのことで、充電器自体はオプションなのか…。このUSB給電は外部バッテリからでもできるんだろうか。”72%offと激烈お得な10000mAhなモバイルバッテリー『cheero Power Plus』をポチった“で紹介した『cheero Power Plus 』が使えると色々と幅がひろがるんだけどなぁ。これはNEX-6が届いたら確かめてみたいかな。

【参考リンク】
NEX-6L | デジタル一眼カメラ“α”(アルファ)[Eマウント] | ソニー

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

sigma19mm_02

シグマの19mm単焦点レンズ『19mm F2.8 EX DN』を早速使ってみた。

"シグマのEマウント19mm単焦点レンズ『19mm F2.8 EX DN』が8,000円を切る値

記事を読む

リコーのCX4がお得かなぁ

次のデジカメを何にしようかなぁ…と色々と物色してるんだけど中々ピンとくるものがない。 予算的な問

記事を読む

slp1650_01s.png

16-50mmの電動ズームなパンケーキレンズ『SELP1650』も気になる…

"ついに待ち望んでいた新型NEX、『NEX-6』が正式発表に!! ※ただし海外で"というエントリ

記事を読む

20110318nex-5d_001-tm.jpg

NEX-5Dで撮影してみた

NEX-5Dを譲ってもらってから10日ほど経ってるんだけど、自宅でちょっと試し撮りしていたのだ。

記事を読む

NewImage.png

シグマからも19mm、30mmのEマウント用レンズが出る!!

デジカメWatchの"シグマ、ミラーレスカメラ用交換レンズを発表。「19mm F2.8 EX DN」

記事を読む

やっぱりEマウントのマクロレンズ『SEL30M35』が気になる

デジカメWatchの"ソニーE 30mm F3.5 Macro"という記事を読んでからEマウント

記事を読む

NEX-5用に欲しい物

NEX-5Dを同僚から譲ってもらうとき、『結構な枚数撮るんだったら予備バッテリがあったほうがいいかも

記事を読む

fastaf_sel18200_01

ワンフェス2013[冬]でNEX-6を使っていて思ったこと。

"ワンフェスで目当ての物販は買えなかったけどガッツリ写真を撮ってきた"というエントリでもちょっと

記事を読む

nex-6_review_01

NEX-6 開封してみた

"NEX-6到着!! 使い倒すためにそろえたいもの"で書いた小物をゲットできたのでNEX-6を開

記事を読む

amazon_nex-6_01.png

AmazonでもNEX-6が登録されてる

おいらのBlogでも何度も取り上げてるNEX-6がAmazonでも予約が始まってる。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑