*

NEX-6到着!! 使い倒すためにそろえたいもの

公開日: : 最終更新日:2012/12/30 デジカメ , , , ,


closeこのエントリは 10 years 4 months 7 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
NEX-6到着!! 使い倒すためにそろえたいもの

発売日直前に”NEX-6発売楽しみ!!“というエントリを書くくらいにNEX-6の到着が楽しみなんだけど、諸般の都合で発売日当日ゲットはできず。でも、発売日翌日に到着したのだ!!

Nex 6 wktk 01

色々と小物をそろえておこうと考え中だったり。

まずはSELP1650の保護フィルターを

NEX-6はパワーズームな『SELP1650』がセットになったやつなのでレンズの保護フィルタが欲しいところ。

ただ、このレンズに合うフィルタ径が分からなかったので、いつものごとくTwitterのTLでつぶやいたところ40.5mm径と教えていただいたのだ

さらに色々聞くと、ケンコーとマルミがイイらしいので調べてみた。

このあたりか。この辺はお店で聞くのもアリかも。

液晶用の保護フィルムも欲しい

背面の液晶画面はむき出しなのは心許ないので保護フィルムも欲しい。

NEX-6用を選んでおけばいいか。

高速・大容量なSDカードも欲しいところ

NEX-5ではEye-Fi Proの8GBモデルを使ってるけど、NEX-6はWi-Fi機能を持ってるから普通のSDカードでもいけそう。

と、つぶやいたところ、色々とアドバイスを頂いた。

とか

などなど…。

ただ気になることが…。

むむむ…。2,000円台だし試してみるのも悪くないかなーと思ってみたり。現状は8GBのSDカードあるからそれでしばらく使おうかな。

早くセットアップして使い倒そうw

【参考リンク】
NEX-6L | デジタル一眼カメラ“α”(アルファ)[Eマウント] | ソニー
商品の特長 | SELP1650 | デジタル一眼カメラ“α”(アルファ)[Eマウント] | ソニー
マップカメラ | KASYAPA | 094:バランスの良い高画質『SONY NEX-6』 | SONY
ソニーNEX-6の像面位相差AFの動体追従性はすごい : 徒然なるままに

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

led_light_01

小物撮影に使えそうなLEDライトをポチってみた

Blogでガジェット類を紹介するときは卓上ライトを照明代わりに使っていたんだけど、物によってはか

記事を読む

nex-6_review_03b

モバイルバッテリーの『cheero Power Plus』ならNEX-6を充電できるみたい

NEX-6にはNEX-5みたいな充電器がついていない代わりにUSBから充電する。 時間もか

記事を読む

デジカメの電池がすぐなくなる……

オイラが使ってるデジカメは単3の電池で動くタイプ。毎回乾電池を買うのももったいないので単3のニッケ

記事を読む

nex_emountcap_01

NEX用のボディキャップとリアレンズキャップを買ってみた

NEX-6を買ってからNEX-5にはSEL18200をつけっぱなしにしていたんだが、このレンズを

記事を読む

tgs_001.jpg

東京ゲームショウでNEX-5で撮影時に感じたこと

昨日は"め?んずスタジオ"の@asuka_xp さんと東京ゲームショウに行ってきた。 目当

記事を読む

amazon_30mmf28_01

シグマ製Eマウントの単焦点入門レンズ『30mm F2.8 EX DN SE』がAmazonで40%オフになってる!!

TwitterのTLで『NEX使いで単焦点レンズが未経験ならシグマの30mmレンズがオススメ!!

記事を読む

sel35f18_get_01

絞り開放F1.8な明るいレンズ『SEL35F18』をゲットした

NEX-6を買ってから半年ちょっと経つ。以前使っていたNEX-5で利用していたズームレンズとNE

記事を読む

no image

Eマウントの新レンズ『20mmF2.8』はかなり薄いな!!

デジカメinfoさんの"ソニーがCP+にNEX用の交換レンズ「E 20mm F2.8」を参考出品

記事を読む

nex_5d_16mm_001-tm.jpg

NEX-5の16mmレンズをもっと使ってみよう…

NEX-5Dを使うとき16mmのレンズはほとんど使っていなかった。”NEX-5DにSEL18

記事を読む

ROWA の薄枠保護フィルターをポチってみた

NEX-6+SELP1650の組み合わせはかなり満足度高いなーと思ってるんだけど、取り急ぎ買った

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑