PS3絶不調…(;´Д`)
torne+nasneでTV視聴端末、つーかアニメ視聴端末としてフル稼働中のPS3。ところが最近ものっそい不調なのだ。
最近電源を入れようとしてボタンを押しても『ピピッ』という電子音がしてすぐに落ちてしまう。何回か電源ボタンを押すとなんとか起動するわけで。
YLODとは…
調べてみるとYLOD(Yellow Light of Death) 、『赤ランプ点滅故障問題』らしいのだ。
YLOD問題とセットになって検索エンジンで引っかかるのがドライヤーを使っての修理方法。といっても一時しのぎの応急処置みたいなもので、バックアップするためになんとか起動させる…という意味合いが強いのね。
YLOD(赤ランプ点滅故障)と応急処置方法 – PS3故障についてのまとめwiki
現状ではなんとかPS3は起動するので、下手なことをしないでソニーに修理を依頼したほうがいいかと思って該当サイトを見ると…
アフターサービス料金 – PlayStation®3 | プレイステーション® オフィシャルサイト
おそらくメイン基板の修理・交換に該当するので12,600~16,800円掛かる可能性があるのだ!!
NEX-6やiPad mini買った直後なのでちょっと痛い出費だけど頼むしかないかなぁ…。
ただ、楽天で『楽天スーパーSALE』があってPS3も半額で売り出されるようなのだ。ちょっと頑張ってこのスーパーセールを狙ってみようかのぅ…
楽天スーパーSALEについてはこちらを見てもらうとわかるかも
「楽天スーパーセール」で半額の商品を簡単に見つける方法 「PSVita」などゲームや液晶テレビ、ファッションなどいろいろ半額! | め~んずスタジオ
これでダメだったら修理依頼するか…。

関連記事
-
-
PSP用の変換ソフトあれこれ
手持ちの動画をPSPで見られるタイプに変換するときに重宝するのが携帯動画変換君。 携帯動画変
-
-
PSVitaでnasneが見られる!? 『torne(トルネ)™ PlayStation®Vita』は112月20日配信開始!!
AV Watchの"PS Vita用「torne」12月20日公開。VitaでTV視聴"を読んで
-
-
PS3のコントローラーの電源が入らなくなった… (´・ω・`)
以前"PS3のコントローラーが不調なときに試すこと"というエントリを書いてから1年ちょっと、つい
-
-
PSPの最新ファームウェアが公開 マルチメディアファイルの管理が簡単になった
SCEI、PSPの最新ファーム公開。メモステ上のビデオ管理改善 (AV Watch) 7月27
-
-
モンハンポータブル 3rd買おうかのぅ…
最近職場でちょっとブームになりそうなのがモンハン。 同僚にも一緒に狩りしよーぜ? と誘われているので
-
-
PSVitaのファームウェアを最新版にした。
AV Watchの”SCE、PlayStation Vitaの新ファーム1.52公開”を読んで早速P
-
-
PSVita用の32GB、16GBのメモリーカードが手に入りやすくなった?
楽画喜堂さん経由で知ったんだけど、AmazonでPSVita用の32GBメモリーカードが手に入りやす
-
-
“Dungeons & Dragons”がオンラインゲーム化
グルグルセカイさん経由で知ったんだけど “Dungeons & Dragons&rd
-
-
キーボード入力に定評の『バトル&ゲット ポケモンタイピングDS』がAmazonで激安だったのでポチってしまった…
@isloopさんの"【激安速報】超優秀な任天堂のキーボード付と話題の「バトル&ゲット ポケモン