iTunes Storeの紹介したい曲やアプリを簡単にブログに貼れる『Sticky iTunes Link Maker』はかなり便利
公開日:
:
iPod・iPhone・iPad iTMS, webサービス
iTunes StoreでiOS・MacアプリをBlogで紹介するサービスやアプリはあったけど音楽系ではリンクシェアから直接貼るしかないかなーと探してみたら、なかなか使えそうなサービスを見つけた。
Sticky iTunes Link Maker – iTunes リンク作成ツール
Sticky iTunes Link Maker
『音楽-アルバム』『音楽-曲』『iOSアプリ』『iPadアプリ』『映画』『ミュージックビデオ』『ポッドキャスト』のジャンルから調べられるのはかなり良さげ。
まずはアルバム
iPadアプリ
これは便利なサービスだな。webサービスなのでOSに縛られないで使えるのはなにげに使い勝手いいからなぁ。
【参考リンク】
はかどるiTunesリンク作成! 検索結果まとめて iPhoneアプリ&楽曲対応 Sticky iTunes Link Maker: point of view point
iTunes & App Storeリンク作成をブックマークレットでカンタンに Sticky iTunes Link Maker用: point of view point

関連記事
-
-
iPad miniのセルラー版が11/30に発売なのね
いつ出るんだろう…と思っていたiPad miniのセルラー版がついに発売決定した。 auとソフ
-
-
iPod nanoの使い心地
買ってから2週間くらいたつiPod nano。実際にiPod nanoを使ってみた感想は、片手で
-
-
iPhone 4S予約した
以前"iPhone4Sはデジカメ機能に思いっきり惹かれるな"というエントリでも書いたように、カメラ機
-
-
iPhone4G使って感動したこと
iPhone4を使い出して1週間ちょっとたったけど最近一番感動したこと。 それはボイスメモだったり。
-
-
オーディオテクニカのBluetoothレシーバーの『AT-PHA05BT』を使ってみた
以前"オーディオテクニカのBluetoothレシーバ『AT-PHA05BT』がちょっと気になる"
-
-
単体でMP3プレイヤーにもなるBluetoothヘッドセット『MW1』が気になる
iPhoneで音楽聞くときはBluetoothヘッドセット経由で聞くことがほとんど。今はDRC-
-
-
iPhone4が微妙に不調、その後…デコピンで復活
ひとつ前に”iPhone4が微妙に不調”というエントリを書いてTwitterに更新ポストを流した
-
-
Echofon最新版の地味に便利なところと不便なところ
iTunes開いたときにEchofonの更新通知がきてたので早速インストールしてみた。 T
-
-
iPhoneは今日発売!!
今日はiPhoneの発売日。朝からどこのTV局でも特集しまくりで、すげぇ注目されてんだと思っ
-
-
iPhone 4はかなり迷う
今日の夕方から予約開始したiPhone 4。今使ってるiPhone 3Gの2年縛りが終わる頃に乗り換