*

PSVitaシステムソフトウェアがVer2.00にバージョンアップ!! ワイヤレス転送で切るのは便利


closeこのエントリは 11 years 19 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
PSVitaシステムソフトウェアがVer2.00にバージョンアップ!! ワイヤレス転送で切るのは便利

AV Watchの”SCE、PCと無線連携などPS Vita新ファーム「2.00」 “を読んで。

SCE、PCと無線連携などPS Vita新ファーム「2.00」 -AV Watch

記事を見るとかなり機能アップされるけど、おいらが気になったのは以下のとおり。

  • コンテンツ管理がWi-Fiで接続可能
  • ブラウザの性能アップ

その他のアップデート項目はこちらを見れると分かる。

PlayStation®Vita システムソフトウェア アップデート | プレイステーション® オフィシャルサイト

PSVitaとPCやPS3とワイヤレスで接続できるのはなかなか良さげなので、システムソフトウェアアップデート後に設定したわけで。

早速アップデートしてみた

vita_200_01

アップデートするとホーム画面にメールアプリが追加される。vita_200_02

気になっていたワイヤレスでの転送方法のセットアップ。

システムソフトウェアを更新した後のPSVitaをコンテンツ管理アシスタントがインストールされているPCに接続。そのとき古いバージョンだったら最新版にアップデートしておく。

vita_200_03

Wi-Fi接続設定をクリック。

vita_200_04

『Wi-FiでPS Vitaと接続する』をチェック。

vita_200_05

PSVita側のセットアップ

vita_200_06

コンテンツ管理アプリで接続している方法を変えるとき『変更』をクリック

vita_200_07

今回は『パソコン』をクリック。

vita_200_08

『Wi-Fi』をクリック。

vita_200_09

転送先のPCへの追加設定を行う。vita_200_10

ここでPC側のコンテンツ管理アプリの『Wi-FiでPS Vitaと接続する』をチェックすると登録に必要な数字が表示される。これをPSVita側に入力すれば踏力完了。

これでPC側のタスクバーにこんな表示が出ていれば無事接続完了

vita_200_11

重たいデータはワイヤレスでの転送に向かないけど、スクリーンショットや軽いデータを転送したりするときには便利だなぁ。

【参考リンク】
プレスリリース
PlayStation®Vita システムソフトウェア アップデート | プレイステーション® オフィシャルサイト

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

PSPでiTunesのプレイリストを再生 その後

一時期は電車の中で動画見たりしてたけど、PSPを無線LANに接続させるちょっと前はほとんど使って

記事を読む

psvita_color_01s.png

PSVitaにカラーモデルが2つ11月15日に発売、特に一部界隈が待ち望んでいた赤が追加された!!

Game Watchの"SCEJ、PS Vita「コズミック・レッド」&「サファイア・ブ

記事を読む

fate_extra_01s.png

PSPタイトルの『フェイト/エクストラ』が8月29日まで半額の1,150円になっている!!

PSP用ゲームの『フェイト/エクストラ』がPlaystation Storeで1,150円となっ

記事を読む

no image

UniversalCentury.netのパッケージ高すぎ

ベンチマークソフトも公開して、正式サービスまで1ヵ月になったUniversalCentury.net

記事を読む

MHP3プレイ始めた

"PSPをもう一台買おうかのぅ..."とゆーエントリでもう一台PSP買ってからモンスターハンターポー

記事を読む

newps3_01

カッとなって新しいPS3を買ってきた!! 後悔なんてあるわけ無い

以前"PS3がやっぱり絶不調。買い換えるしかないか…"というエントリを書くほど絶不調なPS3。

記事を読む

PSPでiTunesのプレイリストを再生

あんまり導入するメリットを感じてなかった無線LAN。導入に踏みきった理由はPSPの無線LAN機能

記事を読む

PSP買った!!

残業バブルで思ったより懐が潤ったので買ってしまったPSP。実際は一昨日購入してたんだけど、まだ箱

記事を読む

モンハン持ちで指がつりそうになった…

今日仕事あがったあと、同僚に誘われて秋葉原集会所でモンハンしてきたのだ。 2人で上位クエやって

記事を読む

vitatwitter_01_thumb.jpg

PSVitaでTwitterをしてみた

PSVitaでせっかくネットにつなげるようにしたのでTwitterをWEB版で試してみた。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑