PSVitaシステムソフトウェアがVer2.00にバージョンアップ!! ワイヤレス転送で切るのは便利
AV Watchの”SCE、PCと無線連携などPS Vita新ファーム「2.00」 “を読んで。
SCE、PCと無線連携などPS Vita新ファーム「2.00」 -AV Watch
記事を見るとかなり機能アップされるけど、おいらが気になったのは以下のとおり。
- コンテンツ管理がWi-Fiで接続可能
- ブラウザの性能アップ
その他のアップデート項目はこちらを見れると分かる。
PlayStation®Vita システムソフトウェア アップデート | プレイステーション® オフィシャルサイト
PSVitaとPCやPS3とワイヤレスで接続できるのはなかなか良さげなので、システムソフトウェアアップデート後に設定したわけで。
早速アップデートしてみた
気になっていたワイヤレスでの転送方法のセットアップ。
システムソフトウェアを更新した後のPSVitaをコンテンツ管理アシスタントがインストールされているPCに接続。そのとき古いバージョンだったら最新版にアップデートしておく。
Wi-Fi接続設定をクリック。
『Wi-FiでPS Vitaと接続する』をチェック。
PSVita側のセットアップ
コンテンツ管理アプリで接続している方法を変えるとき『変更』をクリック
今回は『パソコン』をクリック。
『Wi-Fi』をクリック。
ここでPC側のコンテンツ管理アプリの『Wi-FiでPS Vitaと接続する』をチェックすると登録に必要な数字が表示される。これをPSVita側に入力すれば踏力完了。
これでPC側のタスクバーにこんな表示が出ていれば無事接続完了
重たいデータはワイヤレスでの転送に向かないけど、スクリーンショットや軽いデータを転送したりするときには便利だなぁ。
【参考リンク】
プレスリリース
PlayStation®Vita システムソフトウェア アップデート | プレイステーション® オフィシャルサイト

関連記事
-
-
PSP2000/3000限定で動画キャプチャー出来る方法があるのね…
PSPのプレイ動画をキャプチャーできるアイテムがあるのね。 (PSP2000/3000用)
-
PS2のゲームがPS3でプレイできちゃう『PlayStation®2アーカイブス』が7月25日からスタート!!
初代PS3はPS2のゲームタイトルが遊べたんだけど、現行のPS3ではプレイできなかったりする。何
-
-
4GBのメモリースティックPRO Duoはちょっと気になる
最近はあんまり使ってないPSP。 1GBのメモリースティックPRO Duoを入れてポータブルビ
-
-
キーボード入力に定評の『バトル&ゲット ポケモンタイピングDS』がAmazonで激安だったのでポチってしまった…
@isloopさんの"【激安速報】超優秀な任天堂のキーボード付と話題の「バトル&ゲット ポケモン
-
-
戦場の絆がPSPで出るのか……
アーケード版はまだやったことがない戦場の絆だけど、PSP版が3月26日に発売されるそうな。 『
-
-
ファームウェアをアップデート
PSPのファームウェアを最新版に更新。 今まではPC経由で更新したけど、ネットワークアップデー
-
-
DTIの『ServersMan SIM 3G 100』ってPSVitaにあうかも…
おいらが持っているPSVitaは3Gモデルなんだけど、同梱されていたドコモの3G回線は使用期限が
-
-
UniversalCentury.netのパッケージ高すぎ
ベンチマークソフトも公開して、正式サービスまで1ヵ月になったUniversalCentury.net
-
-
torneが100万台突破!!
AV Watchの"PS3用地デジレコーダ「torne」が売上100万台達成"という記事を読んで