フジヤカメラのオンラインサイトでシグマのEマウントレンズが激安『アウトレット』価格でグッと来る…
NEX-6はパンケーキズームのSELP1650を組み合わせているけど、単焦点レンズも欲しいところ。
以前から取り上げてるシグマの30mmレンズは値段もそこそこなので気になっていたけど、フジヤカメラのオンラインショップでアウトレット価格が非常にグッと来る。
Blog執筆時点で11,800円!!
ここまで安いとちょっと考えてしまう。ただいつまでも残っているとは思えないから突撃するなら早めに決めないとなぁ…(;´Д`)
【参考リンク】
株式会社 フジヤカメラ店 – カメラ・レンズ・三脚の販売と買取りの専門店 1938年設立 -

関連記事
-
-
撮り歩きに合わせてTIMBUK2のインナーバックを買おうかな
NEX-5を持ち出しているときはTIMBUK2のメッセンジャーバッグに入れてるんだけど、オイラが
-
-
NEX-6 開封してみた
"NEX-6到着!! 使い倒すためにそろえたいもの"で書いた小物をゲットできたのでNEX-6を開
-
-
NEX-C3がAmazonで予約始まってるみたいだな
もしかしたら登録されてるかな? と思ってAmazonで検索かけたところ、「NEX-C3」ズームレンズ
-
-
お台場・ダイバーシティ東京に実物大ガンダムを見に行った
3年近く前にお台場のうみかぜ公園で展示されていた実物大ガンダムを見に行ったのは"18mという巨大
-
-
PENTAX Qの体験イベントに行ってきた
7月9日、10日に新宿で開催していたPENTAX Qの体験イベントに行ってきた。 デジカメ Wa
-
-
SonyのRAWデータ現像ソフトのImage Data Converterと汎用現像ソフトのAdobe Lightroomの色味の違いを比べてみた
RAWデータで撮った写真を現像するときは"15%オフでAdobeのLightroomが買えるのは
-
-
ROWAの『薄枠MC UVレンズ保護フィルター』は薄くてSELP1650には合うかも
以前"ROWA の薄枠保護フィルターをポチってみた"というエントリで紹介した『』が届いたのでSE
-
-
ワイヤレスで撮影データをコピーできるEye-Fiは便利すぎる
NEX-5Dを同僚から譲ってもらってからもうすぐ2ヶ月経つ。最初は普通のSDカードを使ってたんだ
-
-
NEX-6 & NEX-5R使いが持ってたほうが良いアイテム
NEX-6が届いてから2週間ほど使ってみて、初めてのNEXが6とか5Rな人だったら追加で揃えておくと
-
-
シグマの19mm単焦点レンズ『19mm F2.8 EX DN』を早速使ってみた。
"シグマのEマウント19mm単焦点レンズ『19mm F2.8 EX DN』が8,000円を切る値