*

シグマの19mm単焦点レンズ『19mm F2.8 EX DN』を早速使ってみた。

公開日: : 最終更新日:2013/01/06 デジカメ , , , , ,


closeこのエントリは 10 years 5 months 4 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
シグマの19mm単焦点レンズ『19mm F2.8 EX DN』を早速使ってみた。

シグマのEマウント19mm単焦点レンズ『19mm F2.8 EX DN』が8,000円を切る値段で売ってたので思わず買ってしまった“というエントリを書いていたんだけど、早速開封して使ってみた。

sigma19mm_02

まずは開封

sigma19mm_03

箱を開けると中にケースが。この中にレンズが入っているのだ。

取り出してみた。

sigma19mm_05

黒いボディなのでNEX-6につけても違和感ないかな。

sigma19mm_04

レンズ部分。

NEX-6につけてみた。

sigma19mm_01

悪くないな。

色々撮ってみた。

まずは室内で。

sigma19mm_06

19mm F3.5 1/160 ISO400

思った以上にボケるな。

ちなみにNEX-6+SEL18200だとこんな感じ。

sigma19mm_06b

188mm F6.3 1/20 ISO3200

外で撮ってみた。

sigma19mm_07

sigma19mm_08

sigma19mm_09

sigma19mm_10

sigma19mm_11

sigma19mm_12

sigma19mm_13

すべて撮って出し。全体的に明るすぎるなぁ。

19mmを使ってて思ったのは手ぶれ補正がなくても結構使えるしシーンが多そうなことだった。

ただ、個体差なのか初期不良なのかはわからないけど、電源入れっぱなしにしてしばらく時間がたってから使おうとすると、AFでもMFでもピントが合わせられないことが何度かあった。

ただそのトラブルの後は普通に使えてるからなぁ。

でも19mm(換算28.5mm)という広角レンズだけど扱い易かった。それに20mmまで寄れるのはかなり使いであるな。

しばらくはつけっぱなしにして色々撮ってみる。

【参考リンク】
19mm F2.8 EX DN|株式会社シグマ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

sel35f18_get_01

絞り開放F1.8な明るいレンズ『SEL35F18』をゲットした

NEX-6を買ってから半年ちょっと経つ。以前使っていたNEX-5で利用していたズームレンズとNE

記事を読む

ニコンのCOOLPIX S8100がAmazonでお得な値段になってる

AmazonでニコンのデジカメCOOLPIX S8100がかなりお得な値段になってる。 ス

記事を読む

前々から興味があったSonyのNEX-5Dをゲット。

“ニコンのデジカメS8100を買った - オタしましょっ”というエントリの通りニコンのコンデジS81

記事を読む

PowerShot S90がかなり手頃な値段になってるなぁ

最近コンデジで気になってたキヤノンのPower Shot S90 をAmazonで見るとかなりい

記事を読む

nex-6_dg-bg45_01

サンワサプライの『ミラーレス一眼ツイルケースDG-BG45』はNEX-6&NEX-5R使いにマジでオススメ!!

NEX-6+SELP1650の組み合わせで使っていると持ち歩くときのケースが無くてソニー純正のク

記事を読む

nex-6_review_03b

モバイルバッテリーの『cheero Power Plus』ならNEX-6を充電できるみたい

NEX-6にはNEX-5みたいな充電器がついていない代わりにUSBから充電する。 時間もか

記事を読む

tokyostation_nex-6_05

東京駅の夜景を撮影してきた

といっても先週の話。東京駅のライトアップが綺麗ということを聞いていたタイミングで東京駅の夜景撮影

記事を読む

nexemountmacro-tm.jpg

NEX用Eマウントレンズにマクロレンズが加わるらしい

デジカメinfoさんの”ソニーNEX用の30mm F3.5マクロの写真が掲載”と”ソニーNEX-C3

記事を読む

Amazonの『PCソフトと本を一緒に買ってお得! キャンペーン』でAdobe Lightroomが対象になってて気になる…

以前"Adobe Photoshop Lightroom3の乗り換えキャンペーンがスゴい"という

記事を読む

NEX-6予約中。

最近非常に気になってるミラーレスなデジイチのNEX-6。CEATECで実機が展示されてると聞いて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑